日本に残るか出るか問われるときがくる | とーと伊勢のブログ

とーと伊勢のブログ

-------------------------------------------------

今回紹介する人ですが、いつもの様に真偽は不明です。
しかし、ブログ主も同様に感じる不安とか疑問とかがあって、ちょっと自分のアンテナに引っかかったので紹介したい。

大した事は言っていないので大騒ぎする必要も無いです。
兎に角漠然とした思いがあると言うだけの事です。

今後起こり得るどんな事を暗示しているのかが判らないので、何とも言いようが無いのですが、日本の神様に日本人が試されているのかも知れません。
いつか選別のときがあると言う事でしょう。



--------------------------------------------------
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1305288445/


106 :スルーしてもいいです:2011/05/14(土) 00:57:39.00 ID:h9x0qEStO
直感 です

これから日本は原発以外のことで日本に残るか日本から出るか自身が問われるときがくる


日本を出た人が海外から日本がんばれってエール送る人もいれば、日本に骨を埋める覚悟で日本に残る人もいて、そんなシーンが毎日テレビで流れている


結果としては日本人の被害はないに等しいで終わる
亡くなった日本人は日本だと、10人いるかいないか



107 :長レスすまん:2011/05/14(土) 00:58:55.53 ID:h9x0qEStO
続き


自分は日本残るかどうか迷ってて迷ってるうちに解決したのをニュースで知るみたい

この件で日本に残った日本人だけ人生観が良いほうに変わってる
海外も日本人を尊敬というか良い意味で見方が変わるが、海外に逃げた日本人には、?

て見方をする

あと日本人同士の見えない壁ができる
日本は海外からの妨害はあるが、日本を守る者か国が出てくる
どこの国か者かは分からないが、



108 :最後:2011/05/14(土) 00:59:18.47 ID:h9x0qEStO
強い とても強い国 日本人をとても愛してるって感じ
番犬みたいに日本人をとにかく守る


この国は、今凄く日本を苦しめてるものに無茶苦茶怒りを溜めてる
いつ前にでるか息をひそめてるっぽい


まあ 結論としては、のんびりいきましょうや日本! て感じかな



あとがき
日本人は普通の人類とは違うみたい
進化した人種
これは天命つうか運命つうか
大袈裟にいうと、


神の生き写しみたいな



はずしたらすまん



126 :本当にあった怖い名無し:2011/05/14(土) 01:31:59.21 ID:7ua8nU/20
>>106-108
日本大好きだから出ていかないよ(´・ω・`*)
地震に原発に、未だに明るい兆しは見えないけど
耐えていれば何とかなるのであれば頑張るよ(´・ω・`)
念のため水と食料と七輪と練炭を1か月分は用意してある(`・ω・´)
1か月分で足りるかな…



128 :本当にあった怖い名無し:2011/05/14(土) 01:42:54.84 ID:KlOzkW/H0
>>106>>126
超同意。日本を捨てるなんてできない。
運命を共にしようや。
あと、絶望的な預言で皆を脅かしてる人は闇にひっぱられますよ。
日ノ本の民なら良い言霊駆使しよう。



129 :本当にあった怖い名無し:2011/05/14(土) 01:44:05.78 ID:h9x0qEStO
>>126
食べ物は多少減るが大丈夫だよ

なんだろうなぁ
原発以外のことを考えたほうがいいかも
といってもたいしたことではない感じ
大丈夫だよ

日本も日本人も大丈夫
でも平和ぼけはだめ
常に心配しててね
心配すればするほど日本は守られるから


ごめんね
預言者じゃなく直感のみだから…
でもそんな気がするのよん



263 :本当にあった怖い名無し:2011/05/14(土) 10:39:25.12 ID:Q78FIWZs0
>>107
>海外に逃げた日本人には、?
>て見方をする

>あと日本人同士の見えない壁ができる
>日本は海外からの妨害はあるが、
>日本を守る者か国が出てくる
>どこの国か者かは分からないが、


このあたりは、現状を見ても、
そういう目に見えない壁がありますね?
あと、現状でも日本を守るどころか、
攻撃したい国と守ってくれそうな国とありますが?



274 :本当にあった怖い名無し:2011/05/14(土) 11:16:52.78 ID:mGmqpyTQ0
ひふみでは海外へ逃げた日本人?にはどこにも居場所はなくなるらしいよ
我良しだから仕方ないが



275 :本当にあった怖い名無し:2011/05/14(土) 11:21:17.91 ID:tMUMTZUg0
>>274
冗談言ってる?沈みかけた船から早々に退却するのは、正常な感覚。
政府の対応に不信を抱いて出国する余裕のある世帯ならするよ。



277 :本当にあった怖い名無し:2011/05/14(土) 11:22:10.79 ID:Q78FIWZs0
>>274
危機的な状況になったからといって、
国を捨てるような気持ちの人間は外国でも、
良い人とは扱ってもらえないだろうからね?
ナチスドイツの迫害で仕方なく、
ドイツ以外のイギリスやアメリカに、
逃げたユダヤ人とは状況が違うからね?



278 :本当にあった怖い名無し:2011/05/14(土) 11:26:46.35 ID:JDP398ze0
>>275
あなたお気の毒ね



281 :本当にあった怖い名無し:2011/05/14(土) 11:44:55.53 ID:tMUMTZUg0
見えないからって放射能を甘く見ると大変なことに。
知識と常識のある人はさっさと退避している。
守るものは自分で、自己責任だよ。
いくら愛国心だのシガラミだの情愛だろうが、放射能汚染は深刻。



282 :本当にあった怖い名無し:2011/05/14(土) 11:51:41.02 ID:tMUMTZUg0
経済が回っているうちはいいが、回らなくなったらこの国は終わり。
秩序なんてものは最初から無かった。
日本人難民が世界に散らばる、それでも精神論で日本に残る
価値はあるのかどうか、よく考えなさい。



285 :本当にあった怖い名無し:2011/05/14(土) 12:01:43.21 ID:OF8pL31A0

>>281-282

――などと半島人が意味不明な供述をしており…



290 :本当にあった怖い名無し:2011/05/14(土) 12:20:12.55 ID:L4ig6Ez/0
国を捨てて逃げるなんて信じられない
私は日本と共に沈む覚悟であります(`・ω・´)ゞ



299 :本当にあった怖い名無し:2011/05/14(土) 12:43:47.44 ID:B/L0Gfzt0
日本という国は完璧からは程遠いけど、他の国に流民となって生きる方が幸せ
とも思えない。
出ていきたい人は出て行けばよいかと。
政府はあてにしないけど、普通の人々を信じて被害が拡大しないよう祈ります。



300 :本当にあった怖い名無し:2011/05/14(土) 12:46:52.35 ID:dfYEb76zO
日本がまだマシだよ。
日本人で海外にいきなり行って生活できる人はいない。
海外出張してた人は別だけど。



306 :本当にあった怖い名無し:2011/05/14(土) 13:24:44.57 ID:WwJqU0Sf0
本当に優秀な人は日本出て行くのもいいんじゃないかな。
どうしてもここに居たくないのなら、潰れないためにそういう生き方もありでしょう。
自分は英会話能力や教養が無いので、出て行くリスクの方が大きそうだし
この場所も好きだから行く気は無いけど。



307 :本当にあった怖い名無し:2011/05/14(土) 13:34:47.53 ID:D8GixA9c0
>>306
私も留まるよ。
てか、自活できるわけねーしw



308 :本当にあった怖い名無し:2011/05/14(土) 13:37:06.19 ID:Thuq7r7D0
今の日本は終わってるから外国に行ける人ならもう日本には居ないだろね



318 :本当にあった怖い名無し:2011/05/14(土) 14:00:26.40 ID:mGmqpyTQ0
まあ上のほうのレスや予言に出てる日本脱出が起これば実はいいんだよ
そういう外国身魂を選り分ける目的があるから
企業家家や政治家は特に真っ先に逃げるだろーなw



319 :本当にあった怖い名無し:2011/05/14(土) 14:01:29.69 ID:CeCUxQWq0
枝なんとかとか?w



324 :本当にあった怖い名無し:2011/05/14(土) 14:29:12.10 ID:CqD/U++Z0
>>274
放射能汚染水を海に垂れ流すようなことしたから、同情していた外国人も
放射能ばら撒きの犯罪国家として日本に愛想付かすだろう。
これまで日本は金があったからこそ海外でそれなりに評価にしてくれたが、
その金もなくなれば迷惑な国民として海外で日本人への対応も変わるだろうさ。