コレです


朝から「恋する雑貨」ByBSプレミアムなんて観ていて、わたしの大好きな『北欧のテキスタイル』をやっていたので、表紙はこうなりました。。。

マリメッコのウニッコ。なんて可愛いテキスタイルなんだ~

このポストカード収納ファイルは本体はB4の厚紙3枚くらいあれば出来ます。(他にA4サイズのパターンペーパー6枚くらいが必要です)
わたしはダイソーの厚紙を使ってます。
あとお好みのマスキングテープ(なければ印刷して3.5センチくらいの幅に長く切ればOK)とリボンなどがあれば閉じたときに結べます。
大きさはB4の半分の大きさです。18センチ×25.5センチくらいの大きさ。
恥ずかしながら、下手くそですが作り方などをご紹介しますね。
作ってくださる方がいたら嬉しいです☆
あと、ここをこうした方がいいよ~みたいな事があったら頂けると今後の作り物の参考になります。
よろしくお願いしますねー


①

書き忘れてますが、内側に貼る厚紙も一枚用意してください。あと厚紙の大きさはB4です。
②

100均の容器に100均の刷毛~
表側に貼りたいパターンペーパーをA4二枚、内側もA4二枚。
ポケットに貼りたいパターンペーパーをA4二枚、用意してください。
パターンペーパーはあまり厚くない方が綺麗にできると思うので、カードストックなどよりコピー用紙を印刷した紙の方が良いと思います。
わたしは表とポケットはウニッコ、裏は素材集「パリと雑貨とクラシカル」から印刷しました。
③

長い方の辺の半分です←分かりづらいので図を見てね。厚紙B4です~(ずっと勘違いしたままです、、、)
④

A4の紙で片側一枚分なので、左右に貼ってください。




厚紙B4です。。。トホホ


折りしろにうっすらとカッターナイフで切れない程度に線をひいておくと、綺麗に折れますよ。








中のポケットはどーしても一枚の厚紙で取りたかったので、左右ちょっぴり高さが違ってます。が、ポストカード達が入れば良いのだ♪
写真多し、分かりづらいのに長ったらしい文章、お付き合いありがとうございます。
こんな作り方なんてもう知ってるわよと思われると思いますが、自分のメモのためにもUPしてみました

先日の箱作りに習ったカルトナージュが相当役立ってます
