水も滴る良い卵

Amebaでブログを始めよう!

リングフィットのモチベがゼロなので負荷を再設定したら2になった。


でも今日鉛すぎて何もかもが無理だったのによくやりましたわ。

励ましてもらってありがたい。


一回以前に同じ悩みでうじうじ悩んで、まーた同じことうだうだ言って、本当情けないし申し訳ないし、でも湧き出てくる恐怖心の方が勝ってしまっていたから、どん底だったんですわ。


こうやって、日記じゃなくてブログを書くと日記と似てるのに感情的にならずに済むのかもしれない。。


アウトプットの大切さが身に染みる

日記アプリだとなぜか読み返さないから。


ムーブリングの目標余りにも達成できなさすぎて10分80kcalにした。

小さいことから始めよう



人が怖い、分断が怖い、洗脳が怖い


この世は恐怖によって支配されてる。
このままで良いわけない

医学は進歩しているはずなら病気は減るはずだよね?
多額の報酬を目前にしたら、命は天秤に掛けられるの?

リアルに「エンドレスイマジン」がエンドレスリピート。
呼び掛けてくる、「善悪の基準は伝統の洗脳」

だから私は否まだだここでは死ねない。


エンドレスイマジンを国歌にしよう、
何で人は争うのか

自分の信念を貫きたいなら何で群れようとするの
事実が奇なりすぎて無理すぎる

知らずにいけたらそっちの方が幸せなの?
疑うことを知らない方が幸せなの?
周りがやってるから安心するの?

怖くて声にすらならない思い
掠れて消えていく声

調べる癖がない人ってのは、本当に何も疑ってないのだろうかということすら調べたい。
というべきなのか、なんなのか。

ながーーーいこと留守にしてまして。
なんだろう。起源にして頂点ってやつですか?
何だか泣けてきた。懐かしすぎて。

Twitterの鍵垢だとかアプリの日記とか作ってうろうろ。ひたすらオフライン生活。

もう大好きだったお絵描きもやってないし、ここの過去の記事ですらもはや他人行儀に思えてしまうほどの浦島ぶり。

最近別のブログを作って初めてみたわけだが、陸の孤島とはこれのことか。生まれたての古参。無😑。情緒もへったくれもありません。

そこでふと思い出したのがここの存在。

私が唯一感情を冷静にかき乱せる秘密基地兼本籍地。2005年から始めたこのブログ。見てみぬ振り。他人の振りして不法投棄もいいところです3年ぶり。前回は2年でしたか?

ブログなんて作ってポイと、するものという場合も多くあるし、サブに至っては数知れず。今やゼロに至るわけですが。

私の絶頂期にヤ●ログ!さんから生まれたこのブログですよ。あの青春時代を受け継いでこの方xx年ですよ。近未来の時代の自分にバトンタッチですよ。

あの頃の自分には到底想像できなかった未来の自分が同じ地に表れてるわけですよ。ノートにしたら重くて持ち運べないほどの年月。黒胃のも白いのも入り混じってごった煮にしてるタイムカプセルですよ。掘り起こしましょうよ。掘り起こしちゃえばいいじゃないですか。


昔は文字数オーバーになるまで毎日飽きもせず狂ったように楽しんで羅列しまくっていましたね。
つい最近までも自分はそんな過去の自分を魚の腐ったような目で見つめて居たわけですが。 

いざとなって来てみるとなんじゃこりゃ楽しすぎて張り裂けそうじゃありませんか。

この自分の長いブログが私は大好きなのである。
なぜならこの自分はブログでなければ出会えなかった未知の自分の姿なのだから。

鏡には映らないものが私は見てみたい!
だから私はブログを書きます! 
なんて偉そうなこと書いたけど、謎のテンションはいつか崩壊する、必ず!脳からなんか出てるのは最近のことだから、、

よしもと行ってきました!!!!!!!

目的はもちろんあのお二人!

ええ、初めてです。生次課長。

もうほんっと嬉しくて出囃子からボロボロ泣いてしまいました。

幸せだー!!むちゃくちゃ笑いました。
もう本当大好きだー!!!!

生ってテレビと大違いですね。
見たときの感覚が違うしずっと笑いっぱなしでした。

本当良かったー!
階段コース3往復。
徐々に増やしていきたい。
サイボーグになるため。。試練。。。


帰ったらツイキャス上がってて癒されたよぉぉ。

ツアー楽しみ(´;ω;`)

そしてフェス第二弾も発表、今週末!!!

期待しとく、ちょっとだけ。
いませんYO

あれ、何だろう何故私は大好きだったはずのブログを離れてしまったのか
迷走ってやつですかね。

久々すぎてわけがわからないけど気まぐれに昔の記事読んでたら忘れていた感情を取り戻したというか、あれ私感情あったんだという感動ね。

他のブログ作ってみても3つぐらいしか続いてないの。
サブなんて通用しないね、ここに来たら訳わからんくらい落ち着くのね。

続くまで続けてみよかね
日記を

書くぞ。

眠いので急いで寝ます
明日不安です。専門外ですわ。おーこわ。

近況はGWゴロゴロしすぎて多分髪の毛に全部栄養いったんだと思うね。
髪の毛増えすぎなのは気のせいではないはず。。。
わかめ。。。

おやすみなさいませ

わかめ。。。
異国の力~ほんとアジアン雑貨の空間が楽しすぎて大好きなのよね



買ってくれと確かに聞こえたんだ…っ!
マサイ族と象さん(笑)



白壇もゲットしたしウフフフフ
焚いたことないけどっ欲しかったのよね///





今の心境。




横浜…横浜行きたすぎて



行ーきーたーいーーーー


うおおあお

目が回るるる


山口におでかけしてきたっ
カーナビ買ったからスイスイ行けたよ快適ー♪

メインは
コバルトブルーの池に


鍾乳洞

涼しかったー(^∇^)


今度は冒険コース行ってみたいわ!
てかね、夜行ってコウモリ見たい(笑)

オーガニックレストランのバイキングね、あんなところにあんな素敵なお店が!
おいーしかったよ///

ナビあるからどこにでも行けるんるんですわ///
遠出したいな(*^▽^*)

帰りは松陰神社ね!
門下生の怒りの柱の傷とやら不明だったけど(笑)傷目当てっていうね!

記念館の模型がリアルでドキドキしたわ!
狭い村塾の中に人物配置されてんの。ぎゅーぎゅー詰めだった!
初めて行ったよあの記念館
もっとじっくり見たかったなあ(・_・ 三・_・)

外には素敵な像!


んー、おでかけ楽しいー(^∇^)
久々だもの♪

次はどこに行けるかな!?
水も滴る良い卵-IMG_20120622_231955.jpg

やっと下巻読み終わった!

終始鳥肌、もうすごいの(」°ロ°)」

今まで疑問でふわふわしてたことがスッと飲み込めた気がしてね

俗説ではない具体性に心を奪われた!

私の読みたかった本がここに!

晋作さんの色んな小説読んでから、最後にこれ読んだからいっそう楽しめたんだなっ゜+.(・∀・).+゜

花神はまだなんだけど、今ものすごく以蔵氏が気になる…のだ…