その差とは? | プロコーチの戦略思考|高木鉄平

プロコーチの戦略思考|高木鉄平

多くの人々がより輝いている世界を作るお手伝いをさせていただいております。

その差とはなんでしょうか?

それは知っているか知らないかの差です。

「えっそんなこと?」
そうそんなことだけです。

別に今から10年後をドラえもんのタイムマシーンで見に行ったかのように未来を知っているということを言っているのではありません。

今現在のことだけに限った事です。自分が生きている社会の仕組みを理解しているかどうかの違いだけです。

今ちまたでは多くの書籍が売られています。マーケティングの本や戦略の本など・・・

でもこれらの本を読んで行動したからと言って必ずしもうまくいくとは限りません。
確かに本の中の事をいう通りにしていけば売り上げは上がって行く場合も多いと思います。
でもそれで会社は良くなるのでしょうか?
いえいえそれは残念ながら難しい場合が多いのです。

穴が空いているバケツに一生懸命水を入れてもバケツに水はたまりません
どんなにアイデアや発想が素晴らしくても・・・・
社会のシステムがわかっていなければ会社は潰れてしまいます。

例えばあなたが会社の経営者として役員報酬として又は自営業として1000万貰っているとしましょう。この1000万円は会社員としての1000万と一緒なのでしょうか?

いえいえ答えは全然違います。
役員報酬や自営業としての1000万は・・・・色々な意味が含まれているからなのです。

しかし多くの人はこの1000万円という額面だけで判断していまいがちです。

では会社の決算書で利益が1000万円あったとします。
税理士が「今年の利益は・・・」というでしょう

でもこの1000万円は本当は利益ではないのです。
では一体なんなんでしょうか