芸人という暮らし | とろサーモン久保田の正直バログ(ブログのもっと上という意味)
本社に

ぶらり立ち寄る

素晴らしいプレゼント。





そう、前回のロンドンハーツ高視聴率!

平成のモンスター番組はとどまる事を

知らない。

そして、

いつものスナック蛍に飲みに。

いや、僕は飲みとかは最近言わない

会話のスパーリングという。

階級が下の選手なんでジャブ程度でKO

なのだが。





いや、俺の横でヘビー級の見たことない

56さいくらいの選手がタンバリンを

もち俺にスパーリングを要求してる

そうか、

あんたが、新宿のホセメンドーサか。

(明日のジョーより)





いや、ただの細い色黒のじじい。

そう、みんながいろいろな事を抱え

それを忘れるために

この店で自分を表現する。

彼の場合はタンバリンを

もちおぼつかない足でステップを

きざみ、自分より4倍もでかいママを

抱こうとして倒れそうになる

それが彼の表現。

パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!

時計は朝5#00

毎日、このスパーリングだ。

しかし体は悪くならない

しゅうし笑てるからだ。

笑うことが一番体にいい

素晴らしい人間の構造。

シラーシラーシラーシラーシラーシラーシラーシラー

そして、最後はこれだ。





シラーシラーシラーシラーシラーシラーシラーシラー

格言

朝も昼も夜もない

わらかしたい、ただそれだけ。

ただそれだけが一番むずかしい。

叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び

ホームページ完成しました。

http://torosa-mon.com/


追伸、アメーバ直りました。

よろしく。(;´д`)
















Android携帯からの投稿