10年点検でかかった費用


我が家は10年前に某ハウスメーカーで戸建住宅を購入した。



先日10年点検があったので、備忘録と反省を兼ねてかかった費用を記載しておこうと思う。



点検でかかった費用は約40万円。



①防蟻処理(シロアリ対策)

②排水管洗浄

③火災報知器交換

 


①は必須、②、③は任意。



②は自分で業者に依頼しても良かったかな?

見積もり比較してもっと安い業者を選ぶこともできたかな。でも信頼できる業者さんを探すのは難しいから、まあよしとしよう。



③は自分でやろうと思えばできたかな、り

私だと脚立を使っても届かない位置なので、夫に交換を頼めば良かったたかなと反省ショボーン



ちょうど点検が単身赴任で忙しい時期に当たってしまい、検討する間もなくお願いしてしまった



クローバークローバークローバー


ちなみにお高いハウスメーカーだけあって、アフターサービスには非常に満足しているニコニコ



何か不具合や困ったことがあって連絡すると、大体その日のうちに来て解決してくれる。



今まで子ども部屋の仕切り工事、ドアが閉まりにくい、壁紙の張替えなどで対応してもらった。



きっと値段にはアフターサービス料も含まれているんだろうなと思う。



次回は15年目、20年目点検があるから住宅費として別途お金貯めておかなきゃな札束



家計管理と投資でぼちぼち頑張りますウインク