お金で失敗した過去


先日銀行での出来事をブログで書いた。



お金を守るために騙されない力も必要だと思う。



人には内緒にしているが、実は私も騙されてお金を失った過去があるショボーン



まあ聞いてくださいおいで



猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま



「寒くなってきたからダウンジャケットが欲しい」


そう夫に言われて、私はインターネットでダウンジャケットを探していた。


10年以上前で、今ほどAmazonなどのネット通販サイトが充実していなかったように思う。



海外からの直輸入をしているという会社のサイトでブランドもののダウンジャケットを購入した。



定価よりかなり安く、写真を見る限り本物だった。



代金振込後、商品が発送されるというサイトだった。



振込後にメールが届き1週間程度で届くとのこと。



1週間経って、中国から小さな包みが届いた。



配送元は見慣れない会社名。



なんだろうと思って開けてみると安っぽいサングラス🕶️が入っていた。



嫌な予感がして、サイトの連絡先に注文した商品ではなく違うものが届いたことをメールした。



…が、しばらく経っても返信はなかった。



騙されたことに気づいた


その後ネットで検索して、通販サイト詐欺があることを知ったびっくり



私は警察の電話番号を調べて電話したスマホ



事情を説明すると、振込先の口座を凍結してくれるとのこと。



振込先口座に現金が残ってはいるかもしれないが、他にも詐欺にあった方がいるだろうから、お金は全額が戻ってくるわけではないことを説明された。



最後にネット通販詐欺が増えているから気をつけるよう諭された悲しい



今はこういう注意喚起のサイトがあるらしい↓


騙されたその後

結局振り込んだ金額の半額程度、確か3万円くらいが戻ってきた。



騙されて失ったお金は痛いが、少しでも戻ってきてくれて嬉しかった昇天ありがとう警察



これからは多少値段が高くても信頼できるお店で買い物しようと心に誓いましたお札



本来の意味とは違うけど、

安物買いの銭失い



を身をもって体験した出来事でした真顔



今時こんな手に引っかかる方はいないかもしれませんが…皆さまもどうぞお気をつけください昇天



楽天市場