詐欺の現場に遭遇したかも?
少し前に銀行に行った時の話です。
椅子に座って待っていたら女性2人が私の後ろの席に座りました。
何やら会話が聞こえます。
「Aさんが決心してくれて嬉しいわ。これでもう大丈夫よ!」
Aさん「そうかしら…。こんなところまで付き合ってくれてどうもありがとう。」
「なに言ってるの!当たり前じゃない。私も自分の時は緊張しちゃってね。〇〇さんについて来てもらったのよ。だから気にしないで。」
Aさん「うまくやれるかしら…。」
「大丈夫よ!ちゃんと練習したじゃない。
悪いことするんじゃないんだし、心配しないで、堂々としてればいいのよ。」
…みたいな感じ
その後もなんだか違和感のある会話が続く。
なんか…
怪しい?
ような気がするけど…
なんとなくAさんがどこかにお金を振り込もうとしてるような…
または高額の現金を引き出そうとしてるような…気がする
それに他人が銀行についてくるのはおかしくない?
怪しいからやめといた方がいいですよ、と私が止めても聞いてもらえないだろうし…
と悩んでいると私の番になり窓口に呼ばれた。
チラリと先程の2人を見ると、60代くらいの身なりの良さそうな女性だった。
あなたならどうする?
私は自分の手続きが終わった時に、窓口の女性にこっそり言った。
私「今椅子に座っている女性2人組なんですけど、会話の内容が気になって。
もしかしたら振り込め詐欺とかかもしれないので、高額の引き出しや振込みの場合は入念な確認をされた方がいいと思います。
私の思い過ごしだったら申し訳ありませんが…。」
銀行員「え?そうなんですか?…すみません、少しお待ち頂いてもいいでしょうか。」
私「はい。」
窓口の女性は上司らしき男性を連れて来た。
男性「すみません、その会話の内容を教えて頂けますか?」
私はさっき聞こえた内容をそのまま伝えた。
男性「なるほど、ありがとうございます。手続きの内容にもよりますが、注意して対応します。」
私「いえ、単なる思い過ごしだといいのですが。
最近いろんな事件があるので少し心配になって。」
男性「そうですね。こちらも窓口で止められるものなら防ぎたいと思っています。教えて頂きありがとうございました。」
次の予定があったのでそのまま銀行を後にした。
あの女性は大丈夫だったかな
余計なことをしたかもしれないけど、もし騙されてお金を失いそうな人が目の前にいたら…
ついつい余計なお節介をしてしまうな、と思った日でした。
後で夫に話したら「それ9割詐欺だと思うよ。」と言ってたので…やっぱりそうなのかな?
TVで見るような事件って身近にあるのね、と思い身が引き締まる思いでした
お金はしっかり守りましょう