あの頃の今日は残暑続きで空気もカラッとしていて暑いくらいだった。

 

 

 

♪僕がこの世に やってきた夜…

 

 

そして、きょうの朝も、眩しい青空が広がっている。

綺麗な青空をみたのは久しぶり。

 

未舗装の凸凹道の表面が、少し乾いて走りやすくなったら、わたしは街に生クリームを買いに行こう。

そして夕方、ケーキを焼く。

今、予報ではこれから雨。

その前に畑に行ってきます。

 

 

ただいま18時51分。

2時間くらい畑であれこれ作業をして来ました。 

外は真っ暗です。

そして予報通り雨が降り出しました。

雷の音もしています。

 

今日は、病院に先日の検査結果を聞きに行ってきました。

「血液検査も、CT 検査も問題ありませんでした。半分来ましたね。後2年半ですね。」

外科のドクターは命の恩人です。

「ずいぶん焼けましたね。あまり焼けない方がいいですよ。」

わたしの腕の焼け具合をみてのお言葉。

そう。

わたしの病気は日に焼けない方がいいのは承知しているのですが…

これからは、少し暑さも和らぐでしょうから気を付けるようにします。

次は11月末頃の血液検査です。

原チャリでは走れなくなりますね、きっと。

 

今日の予報では昼頃から雨でしたが、空の具合がよろしいので原チャリでうちを出ました。

採れすぎの野菜を持って知人に押し付けてあげて来ました。

野菜をあげるので息子のところにチャリを置いて、車で運んでもらいました。その後病院へ。

雨は夕方からと天気予報も変わって、無事に16時過ぎにはうちへ帰りました。

 

 

 

立秋も過ぎてお盆も過ぎて、秋の気配が漂う朝晩。

このところ季節のリズムがつかみにくいが、わりと短い秋の向こうに確かな冬が待ち受けているはず。

 

また、ここにきて日中は31℃とか、明日は34℃とか暑い日が続く。

冬はあまり買い物にも行けないので、冬中食べる野菜はこれから播種するものも多い。

白菜は蒔いた。

キャベツも、7月前後に蒔いて今苗として育っている。

大根は9月1日前後までに蒔かなければならない。

今日は聖護院蕪と赤カブを蒔いた。

畝を立てるのに体力を使う。とても疲れて喉が渇く。

それなのに水を持ってきていない。

そう、長く畑にいるつもりじゃなかったので持ってきていない。

そこで、毎日収穫しないと、大きくなりすぎてしまうキュウリをもいで、もりもり食べた。

渇きはこれでおさまる。

わたしの育てたキュウリを盗むカラスの気持ちが分かった気がした。

でも、わたしはケチだからカラスにキュウリを盗られるのは好まないww

 

静かな夜。

窓の外でコオロギの鳴く声。

すこしうら寂しいその鳴き声はうら淋しい秋を思わせる。

わたしはそんな秋が大好き。

 

今日は予約してあった造影剤注入の検査でした。

10時半予約でしたが、間に急患の検査が入って、わたしは12時近くに終わりました。

昨日は、いきなり強い雨が降ったりと散々なお天気でしたが、きょうの予報も午後から雨になっていました。

しかし合羽持参の原チャリで強硬突破です。

昼からというのに、出がけに強めの霧雨で合羽着用。

帰りも少しの雨がところにより降りましたが、さほどでもなく2時過ぎに家に帰りつきました。

遅い昼食をとっていると、強い雨が。

でも、きょうはラッキーでした。

それからも、降ったりやんだり。

今は外で秋の虫が鳴き始めています。

 

今朝、早めに畑に行ってきました。

メロン、キュウリの収穫です。

メロンは、狸も狙っていますが、追熟しなきゃいけないものに、カブトムシが刺さっています。

小ぶりのカブトムシ、オス、メス2匹ずつ捕獲。

今夜、わたしの鑑賞用に付き合ってもらって明日は放してやります。

 

メロンはどうやら一気に出来上がってしまって、後残っているのはうらなりです。

ジュース用です。

もう終わりですね。

 

ピノガールは今まで採ったのは2個です。

一番なりが、3700ℊでした。

これが一番大きくて、後は普通サイズです。

明日は、岩手県の久慈市に行ってきます。

お天気は、ここ数日の中で一番状態のいい良い日です。

用事を済ませたらさっさと帰りたいものです。

台風6号は温帯低気圧に変わって、その後の台風7号の動きが気になります。

今年は太平洋側を攻めて来ますねぇ。

 

台風がくるかもしれない。

いつもの年だったら大抵の台風は日本海側を通るか、その辺で温帯低気圧に変わるかであまり心配はいらないのだが、今回は太平洋を北上して来ているらしいので、備えあれば憂いなしと、今朝は畑に行って生り物を収穫してきた。

プリンスメロンは、ほとんど食べごろになっていて、また20数個収穫してきた。

一部割れているのも、狸に食べられたのもあった。

そしてピノガールの一番なりも。

 

キューリ、ナス、トマトも収穫。

生り物は、大風が吹くと揺さぶられてこすれて茶色になったりキズが付くので、めぼしいものは採ってきた。

お昼ご飯が済むと、近場にまずメロンを配り、街方面に20個くらい箱にいれて出かけた。

欲しい人にはインゲン、キュウリ、トマトも。

一気に収穫なのであげるわたしも食べきれないからもらってもらうと助かるのだ。

近場の同級生から大好きな「ヒラガニ=平蟹」をもらった。

うちの人は食べないので、わたし一人で食べている。

それと別の友人からホヤも頂き嬉しい限りである。

 

お昼過ぎにうちを出たのだが、帰り道の途中で濃い霧雨、そして、弱い雨に変わった。

うちに帰りついたのは19時過ぎ。

もう一軒行きたかったのだが雨のため断念した。

この雨は今夜中、そして明日一日降り続くとの天気予報だし、明後日も台風の影響があるらしい。

というわけで今夜からあさってまでは大人しくしているしか致し方ないようだ。

 

入院していた時買って読みかけの「浅見光彦」の続きを読もう…などと思っている。

普段は裸眼なのだが、眼鏡をかけてね。これが煩わしくて本を読まなくなったわたしではある。

暑い日が続いています。

九州、関東地方連日の地震。

それと、海水温度が高いことで生まれた台風が、大暴れしそうな天気予報があって身構えてしまいます。

穏やかな四季の移り変わりがわたしは嬉しいのですが。

お天気が、気になるお盆前です。

 

今日は経過観察の検査に行ってきました。14日にも続きの検査があります。

病院に行く途中、「タマゴタケ」の群生(?)を見つけました。

昨日その手前の山で5本ほど見つけましたが、きょうのは立派なお姿でした。

柄はバターいため。

傘はスープと冷凍保存にします。

 

 

3日ほど前、プリンスメロン、18個くらい収穫。

ついでに、2番目に大きいピノガール(おいしい小玉スイカ)を1個採りました。

1番目の大きさのピノはまだ畑にあります。

写真あげられないのが残念です。

 

病院に行く前に体重を計り、気を引き締めなくては、と思いました。

2㌔増えていました。

元気になれたのは嬉しいのですが、以前の体重に戻ってしまうのも、嫌ですので十分気を付けようと思いました。

 梅雨が明けた!と宣言が出て(体感ではとっくに夏ははじまっていたのですが)前のケヤキの木の辺りでアブラゼミが鳴いています。

昨日も今日もわたし的には暑くて仕方ないので、先ほど、海沿いの県道を走ってきました。

それなりに向かう風は涼しくすこぶる気分がいいです。

 

 キュウリもトマトもスイカも、網をまとってカラスの被害はなくなったのですが、昨日、ナスを食い荒らされているのに気が付きました。

わたしの大好きな水ナスをもいでつついて茶色くしていました。

もう少し、涼しくなったら網を張ってきます。

カラスはわたしの邪魔ばかりします。

このところ、雨も適当に降っていたので里芋がの葉がしげってきています。

里芋、一杯採れるといいなぁと今から楽しみです。

 

 子供の頃、セミの幼虫が土に穴を開けて脱皮のために出てくるのを見つけるのが得意でした。

持ってきて木の枝に上らせて、脱皮するのを眺めるのが好きでした。

今はセミの幼虫をみつけたためしがありません。

 

なぜでしょう?

子供の目線で見るから見つけやすい。

そしてセミが穴から出てくる頃、大人はこの時間夕食の支度などで忙しいせいだと思い当たりました。

また見つけて観察してみたいものだ、といまだに思っています。

 

 8月です。

お盆がやってきます。

今年は新盆があるので、行って来なければなりません。

それと、わたしの病気の経過観察の検査があります。

8月は少しいそがしい…

 

スイカ畑の防鳥ネットに絡まっていたカブトムシ。

生まれたてのピカピカで、元気なお姿。

 

しばし、写真に収めじっくり眺めたのち楢の木の幹にとまらせて2メートルくらいしっかりとした足取り(?)で登るのを見届けてさよならしました。

 

夏休み、自由研究、カブトムシ。彼らの受難の時期ですね。

元気に夏を乗り切ってどうぞ子孫を残してください。

 

相変わらず、梅雨の最後の悪あがき続いています。

昨日までは半そででは肌寒いくらいでしたが、きょうは30℃が最高気温。

湿度は過ぎるくらいあって、動かずとも汗だらだらです。

ちょっと模様替え。

 

午後からは、スイカ周りにガッチリネットを張る予定です。

今年は弟の作ったスイカ畑にわたしも入れてもらってチャッカリ育てていますので弟の指示でしっかり張り巡らしてきます。

 

昨日、「80日白菜」と「キャベツ」の種をまきました。

今まいたものは秋に収穫して冬中食べるためのものです。

大根もそろそろ段階を付けてまかなければなりません。

 

うちのムラサキツユクサの花が終わりました。

わたしは、ムラサキのほかにピンクももっています。

どちらも花が終わってただの草ぼうぼうに見えてしまいます。

 

そこで「4時から雨」というので雨が降る前にホームセンターに行ってきました。(今は雨がザーザー降っています)

長靴とカマと雑草用の農薬を買ってきました。

 

 

 

ムラサキツユクサです。画像はお借りしました。

鮮やかな「ムラサキツユクサ」を探す雨の花散歩。ツユクサとの ...

 

 

 

畑の雑草、水色の楚々とした「ツユクサ」の色は好きですが、畑に生えてきたらこちらは引っこ抜きます。

花はこれからです。

ツユクサもスベリヒユもたべられるらしいですね。

でも、わたしは食べたことはありません。

ツユクサが咲くと夏~そして秋へ…

ですね。

 

でも、こちらまだ梅雨があけていません。

 

 

今日も33℃。

4日ほど前、34.7℃だった。その次の日から33℃が続いている。

梅雨が明けていないので湿気が多く、きょうはあまり風がないので、やたら暑く感じる。

 

これでも、夕方になって涼しい風邪が吹き始めると、外はとても過ごしやすくなる。

作業はこれから、ということになる。

 

今日は初めて扇風機登場‼!

いつもは家中の窓全開で、過ごしていたが、さすがに今日はたまらない。

うちの猫、一匹は外に散歩。

もう一匹は風呂場のコンクリ^とに腹をつけて伸びている。

昨日から、ここがお気に入り。

 

ピノガールは、昨日草取りをしていてスーパーで売っているのより大きいのがなっていたのを見つけた。

お盆には食べられるだろう。

 

今採れている野菜、インゲン、白菜、キャベツ、ナス、キュウリジャガイモ、人参ゴボウの間引き。ズッキーニ。大根。

これらの野菜に合う食材をスーパーで購入してくる。

 

今日の夕食はある程度作ってあるので、これから畑に行って一仕事してくる。

今日は宇良も勝ったし、さて。