夏祭りは、ねぶたー爆笑に行ってきましたウインク




流行りの、チーズハトック??ハットク??笑
分かんないけど、行列に並んでみました。
サクサクでチーズが伸びて美味しかったけど…
胸焼けして少し残しましたキョロキョロ






陽も落ち、ねぶた祭り開始ーおねがい
始まりの花火と歓声が盛り上がる瞬間も大好きラブ



日曜日だったから、賞の審査日では無かったけど…囃子のリズムとハネトの活気が良かったー!







そして、ねぶたは右上の棒を避けながら進み
私達の方を向いてくれましたおねがい
十字路では、クルクル回るんだけど…たまーに歩道の人達にサービスで向きを変えてくれるんですおねがい
前の観光客の方達が盛り上がってくれたおかげで何台か正面見せてくれましたニコニコラッキー


このねぶたは、大賞じゃないけど…
何かの賞は貰っていました。口笛





3日後の7日は、最終日の花火大会へー
青森で一番三角でとんがっているアスパムニコニコ
ここで見ました。







うまく撮れなくて小さい花火のみ爆笑
姪っ子と行きましたー
帰りは、温泉に入って帰宅しました。

あさひ温泉ニコニコ
源泉掛け流しで、私の父親が大好きな温泉です照れ
シャワーのお湯もしょっぱい味がします。







また来年もねぶたに行きたいなニコニコ

大好きな「あめせんべい」も青森でしか食べれないしラブ
「竹達」って名前のあめせんべい屋さんで買って食べてみて下さい。
他とは違います!水飴沢山入ってますよラブ

入れ歯の人はキツイみたいですけどキョロキョロ


では。またねーウインク