・NTTクループが始めた、アフィリエイト知ってます?
NTTCom“My”アフィリエイト
ぶっちゃけtakaが一番儲けてるASPはここ


今回は、アフィリエイトブログの方だけでなく、
全ブロガー様為の記事にしようかと思います!

最近、皆さんのブログのアクセスの調子は如何でしょうか?

上がりましたか?それとも下がってしまいましたか?

今回は<SEO対策>をテーマにお話したいと思います。

そもそも、SEOとは何でしょう?基本的にここのブログでは難しい言葉を使わずにがコンセプトですが、ブログやホームページを更新するに当たって、いくつか知っておいた方が良い言葉もあります。その言葉の一つが<SEO>です。

それでは、SEOの意味について簡単に説明します。

SEOとは、サーチエンジン最適化の略語に当たります。つまりgoogleやyahooで検索上位に食い込む為の方法は何だ?それを研究しよう!っと言う事です。今はこの様な解釈でかまわないかと思います。


結局、対策すればそれでアクセスアップにつながるという話なので、SEO対策の話に移りたいと思います。

本来ならば、SEO対策は相互リンク(お互いにブログにリンクする意味)や一つの記事に、表示させたいキーワードを出来るだけ使うと言うのが、定石です。

ただし、今回は少しズルをしたいと思います。

要は、SEO対策してくれるサイトに登録しよう!ということです。

SEO対策してくれるサイトは沢山あります。検索してみて貰えればすぐにわかる事ですが、大体が有料サイトです、しかも値段が5000円から15000円ぐらいまでと高い、本格的なホームページならまだしも、趣味ブログなんかだと、とても敷居が高いです。

今回紹介するSEO対策のサイトは登録無料でかゆい所に手が届く Zero-Toolsという、サイトです。
ケータイサイトも登録できます!

このサイトの特徴は、
1、自動的に相互リンク
2、サイトを自動更新
3、検索エンジンの順位をチェック

特にオススメしたいのが、3の検索エンジンの順位をチェックです。このチェックは意外と自分でやろうとすると骨が折れるので、Zero-Toolsを導入することで、簡単に見ることができるのがうれしいところです。
また、2のサイトの自動更新とは、更新していない時に、更新したように見せかけて検索サイトからの順位落下を防いでくれるということです。

登録・詳細はこちらから↓↓
Zero-Tools


皆さんも、SEO対策をしっかりして良いブログを書いていきましょう!

いつも応援ありがとうございます。
NTT主催のブログランキングに参加中です!
クリックの方ご協力ください。