皆様こんにちは

本日も、弊社ブログをご覧いただきありがとうございます

さて、毎日蒸し暑い日が続いておりますが、皆様、体調を崩されてはいませんか

子供たちにとっても、本当なら待ちに待った夏休み

…のはずが、またまた猛威を振るいだしたコロナウィルス

もぅ、いい加減にしてほしいですね

例年、大宮周辺でもいろいろと夏祭りが開催されるのですが、どうやら今年も中止のところが多そうです( 。í д ì。)残念....
ただ、今年は思考を凝らし、神輿展示などを企画している自治体もあるようですので、いくつかご紹介しますね

まずはこちら!
さいたま市花火大会
例年ですと、大和田花火大会の開催は7/30なのですが、今年も残念ながら無観客開催となりました。
ただし!今年もYouTubeチャンネルで後日配信予定だそうですよ

そして、運が良ければ、開催当日に観ることもできるかもしれません

皆様!外で花火の音が聞こえたら、遠くの空を見上げてみましょう〜

そして、土呂から1駅!
大宮駅周辺で行われるお祭りはどうでしょうか

うーん

やはり例年通りという訳にはいかないようですね…
でも、下記2つのお祭りは、神輿展示があるようです


大宮夏まつり 第35回スパークカーニバル【神輿展示のみ】

大宮夏まつり 2022 中山道まつり【神輿展示のみ】

(さいたま国際観光協会HPよりお借りしました)
私も例年、この2つのお祭りには足を運んでいましたが、間近で見る神輿は、とっても大きくて迫力満点💮
ここ数年は中止が多い中で、お神輿を見る機会があまり無いお子様も多いのではないでしょうか。
展示されているお神輿を実際に見ることが出来るのって、ある意味貴重な体験ですよね

ぜひご家族で行ってみてはいかがでしょうか

その他、日進や指扇エリアでは、規模を縮小して、夏祭りが開催されるようですよ

詳細は、こちらをご覧ください(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
まだまだ油断の出来ない日々が続きそうですが、いろいろと気をつけながら、今年の夏を楽しみましょう

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました
