
7歳・4歳の男の子ママです

長男:小学1年生
次男:幼稚園年中
子供たちとのお出かけや育児のこと。
購入して便利だった子育てグッズの
レビューを中心に投稿しています

4月から小学校に行くようになった長男に
我が家はGPSを何かと心配なので
持たせてます
持たせてるのはBOTトーク
GPSで子供の居場所が分かるのはもちろん
音声でのやり取りも
簡単な操作で出来るのです
我が家は次男の園のお迎え時間と
長男の帰宅時間が重なる事が多く
タッチの差で間に合わないことも
そんな時に音声でのやり取りが出来ると
お互いに安心できます
習い事の送迎の時も大活躍していて
お迎えコールも楽々
そんなBOTなのですが
専用ケースに入れて今まで使ってました。
ランドセルにも掛けらる形なのですが、
長男はお友達に「これなに?」と
言われてしまうかもと心配になってしまい
ランドセルに掛けずに、中のポケットに
入れて使っていました
そして1学期の終わりに
学校帰りにちょっとした事があり
その時にBOTでママに連絡しようと
なったのですが、
両手に荷物いっぱいでランドセルを下ろして
BOTを出せないというプチ事件がありました
なので2学期はBOTを
ランドセルに掛けようねとなったのですが、
やはりそのままは嫌だと...
なのでランドセルに付けられる
カバー的なものを探ていたら
理想的なものを発見
シンプルなデザインで
BOTを簡単に入れられて◎
入れるところはクッション生地で
本体を衝撃から守ってくれます
丸い部分はビニール窓付きです。
BOT専用ケースに入れたままでも
入れることが出来ました
そして後ろにはランドセルに付けた時に
ぶらつき防止ベルトまで
なかなかぶらつき防止ベルトが付いた
ケースがなくってようやく見つけました
2点で止めるので
紛失なども防げて安心です
マジックテープなので
ランドセルをしながらもそのまま開けられて
ボタンを押してトークも出来ます
生地が撥水加工されているので
雨降りの日の登下校も大丈夫
デザインがシンプルなので
長男もランドセルに
付けるの大丈夫と言ってくれたので、
長くこれからお世話になります
ブロガーズショッブ始めました
最後までお読み頂き
ありがとうございました
子供用品おすすめ品載せてます