ご覧頂きありがとうございます
7歳・4歳の男の子ママです
長男:小学1年生
次男:幼稚園年中
子供たちとのお出かけや育児のこと。
購入して便利だった子育てグッズの
レビューを中心に投稿しています
7歳・4歳の男の子ママです
長男:小学1年生
次男:幼稚園年中
子供たちとのお出かけや育児のこと。
購入して便利だった子育てグッズの
レビューを中心に投稿しています
暑い日が続いているので
お家遊びが今年の夏が多めな我が家です![]()
そんなお家遊びで子供達が
楽しんでるのは「かるた」
元々、家にドラえもんかるたがあって
久しぶりにやってみると
意外にも次男も一緒に出来て楽しい![]()
となりました![]()
そして100円均一にお買い物に
行った時にかるたが売られている事を発見![]()
今の100円均一は何でもあってすごい![]()
まずは「まちなかマークかるた」
CanDoで購入![]()
道路標識をはじめ
子供達に覚えてもらいたい
マタニティマークや
ヘルプマークも入ってました![]()
やってみると長男は道路標識が
結構分かっていて
「通学路にある!」と教えてくれました![]()
マタニティマークやヘルプマークは
ないなか子供達に話す機会がなかったので
このかるたを通して話す事も出来ました![]()
そして次はDAISOで購入した
「ことわざかるた」
ことわざの意味まで書かれていて
ことわざが疎い私も子供達にこれなら
教えられました![]()
最初は聞きなれない
ことわざで難しく感じていた
子供達なのですが、
絵も可愛らしく
回数を重ねるに連れて
子供達も少しずつ覚え始めました![]()
今このかるたが1番の
子供達のお気に入りです![]()
\おすすめお取り寄せ/
実家で食べておいしかった「タレカツ」
タレがご飯のすすむ味で
子供達もお代わりして食べました![]()
衣がついていてお手軽に作れるので
お昼にもお夕飯にも![]()
最後までお読み頂き
ありがとうございました![]()
子供用品おすすめ品載せてます![]()





