3年連続で行く!家族みんなが大満足なホテル | ぼくたちとママの日記

ぼくたちとママの日記

7歳と5歳の男の子兄弟ママです。
子育てのこと、購入品レビューなど投稿していきます✧︎


    
ご覧頂きありがとうございます花束

7歳・4歳の男の子ママです
ニコニコ

長男:小学1年生、繊細くん
次男:幼稚園年中

ママも長男もHSP気質
少しでも楽に暮らせるように
日々試行錯誤中
指差し

子供たちとのお出かけや育児のこと。
購入して便利だった子育てグッズの
レビューを中心に投稿しています
鉛筆



今年も行ってきましたひまわり

子供も大人も楽しみにしている

ホテル三日月 富士見亭乙女のトキメキ


なんとびっくりマーク3年連続で

我が家の夏休み旅行先になっています浮き輪



今年も思いっきり子供たちお気に入りの

プールを楽しみましたキラキラ



今年は初めて有料席なるものを

とってプールの時間を過ごしましたブルー音符


有料席はいくつか種類があり

こちらの有料席にしました気づき


屋根があるタイプです。


テーブルや椅子があり

テントを立てたりする手間がなくて楽でしたスター


そして風通しがとても良く

屋根もあり日陰になっているので

暑い日だったのですが、

休憩やお昼は快適に過ごせましたニコニコ


子連れで荷物も多めなを我が家なので

周りの方にご迷惑をおかけする事なく

荷物を置ける点も良かったですOK


有料席付近はハワイのような雰囲気があり

私はその点がお気に入りポイントですハイビスカス



右の写真のドーム型の有料席もありましたむらさき音符

こちらは人気のようで満席でしたアセアセ

次空いていたら利用してみたいですスター


ちなみに有料席は当日に借りました気づき

宿泊者は宿泊当日11時から

プールが利用出来るので、

11時に手続きをして借りに行きましたダッシュ


昨年とプール利用方法が少し変わっていて

レンタルスペース受付も

場所が変わっていましたタラー

少し時間が色々掛かってしまって

借りに行くのが遅くなってしまったのですが、

無事に借りることが出来たので

ホッと一安心でしたニコニコ


プール利用方法ですが、

富士見亭で宿泊の場合、

昨年までは富士見亭内の

ロッカーが使用できていたのですが、

今年から「スパ棟」という

富士見亭から1番離れた棟へ移動して

そこでお着替え等するので

以前より往復の移動時間が掛かるので

時間には余裕を持つ事をオススメします指差し


今年は有料席のらおかげで

まったりゆったりとした

プール時間を過ごせましたブルー音符


今年はもう1つ、新しく利用した事があるので

その事は次の記事に書こうと思います鉛筆






\子供たちのプールアイム/


サイズ違いで2着購入出来きるので

兄弟分揃えるのに良かったですむらさき音符




今日は以上になりますむらさき音符

最後までお読み頂き

ありがとうございました飛び出すハート


子供用品おすすめ品載せてます鉛筆