自然と家に溜まっていくもの


自然と家に溜まっていくもの

と言えば紙ゴミです。 


ティッシュの箱や

ポストに勝手に入れられる

チラシ


郵便物

各種書類

子供のテスト

ノート、プリント

(教科書まで残してた)

保険の書類

など


書類は捨て時がわかりにくいのと、

個人情報を気にしすぎるせいで、

ものすごい量を

溜め込んでいました汗


長年 押し入れに

詰め込んでいた

大量の紙ゴミを


2~3年前

暇さえあれば

シュレッダーにかけて

ほとんど

やっつけたんですよ~


バリバリバリバリ

うるさいシュレッダー

だけど

その音がストレス解消にもなり

気持ち良かったんですニコニコ


しかし、


その後も紙ゴミは  

たまるたまるあせる


毎月届く 請求書 領収書


夫が身体障害者になってからは、

役所の書類や郵便物、 

介護保険系の書類も増えました。


通所リハビリ

訪問リハビリも

ご丁寧に毎月紙をくれるし


ケアマネさんがくれる

数字だらけの書類は、

受けとる瞬間しか見ないけど 

なんとなく捨てにくくて汗


ケアマネさんは

親切丁寧な方で、

ちょっとした変更があれば

差し替えの書類まで

作って渡してくれます。


全然見ないのに。

申し訳ないあせる


あとね…

夫の病気を知った

有名な宗教団体の

ご近所さんや知人が

「いいことが書いてあるから」

とやたら紙を

持ってくるんですよね泣き笑い


心配してくれてありがとう。

お気持ちだけで

じゅうぶんです。


と言いたいけど

言えない笑い泣き


そんなこんなで

紙ゴミは

あっという間に

溜まっていきます。


シュレッダーを酷使しすぎて

オート機能が壊れたけど、

全く動かなくなる日まで

共に頑張ろうと思いますうさぎのぬいぐるみ



龍



小さく裁断されるから

文字が読みにくい!

マイクロクロスカットの

お手頃シュレッダーですよ~下矢印



 


 

 


 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する