~ 2020  汁 (つゆ) ~


いや       梅雨

私は例外なく この梅雨にやられていた。


いつだかの、火曜に行く。


曇り   時々   雨


降りすぎ


後  濁り


水無(みずなし)


シャロー崩壊。


ホームは"完全無"  


無限の、鯉と連魚が    本当に




パネェ



投げる場所無し。




水系を変えるのか、ふと悩む。。。


こんな時、こんなご時世に


連勤をし、身体がバキバキになる。


出撃さえまま為らない・・・


GO  TO  遠征  や   旅行  に行きたいも。。。。


夢でしか見れね。。。なんだよ   ゴー  トゥー


なんちゃら       だっけ。



Go  for  it       しか知らねぇよ






休みの日は、帰宅し寝て   子供と遊び


楽しみな"飯"の時間になる。


ともかく、釣りには時間が足りねぇ


何だよ   この梅雨。


いつか思い出になる  カモ



ならね



カモ   が喰いたい。


数年前から巷は"ジビエ"ブーム!?  らしい。


カモは釣れないので、買いにいく。


購入したカモは本物の"ジビエ"ではないが、

まぁ  いいや。


極上の、"鴨"鍋 のち"鴨南蛮" が喰いたい。



家で。

そんなんで

カモの為に、


佐賀県から、
一升瓶の地酒を取り寄せ、    写真を撮り忘れる。


私の愛する  日本酒   佐賀県   「東一」。


どぉ 旨いかって!?


んなの飲めば分かります、



鴨南蛮     に     必要な   鴨鍋を仕込む。






極上の鴨脂  に    ネギ  がアクションを起こす。

鴨の旨味を存分に吸った  ネギ。


出会ってしまった、最高の組み合わせ。  


鴨を喰い     日本酒  を飲む。


無ハハハヒハ    (´Д`)

 
〆に       極上の出汁の出た 


 目指していたスープで、    蕎麦を喰らえば








悶絶と、昇天を繰り返す。



こんな梅雨。


さてと、


Go for it, Japan!
がんばれ、日本!


ただ、ただ、そうだろ。


それではまた!!!