いいことも悪いことも数珠つなぎ。 35日齢。 23℃〜雨→晴れ!〜29℃ | とりやのブログ

とりやのブログ

Chick Life
ブロイラー(肉養鶏)農場でのお仕事です。
毎日がアウトドア。
忙しかったり暇だったり…。
ド田舎養鶏場にぜひご来場くださいまし(^^)/






まず,
今回の豪雨で
被災された皆さまに
お見舞い
申し上げます。

“とりや農場”も
ひどかった。
(;´д`)




ずっと雨。
一息もいれずに雨。
そして時折の
どっしゃ降り!!
!!(゜ロ゜ノ)ノ
人生で,
一回だけど経験した
スコールってほど。


いろんな条件が重なると,
想像を越えたりします。





いよいよ5週。
シビれる日々に突入〜!


いやいや,
実は,
今までもビビってました。





わかってます。
伸び過ぎです。
でもこれはかみさんの。
想定内。





ウンベラータは,
エアコンの風から退避。
ん!?




カットしたところから脇目。
しばらくほっとく。


雨続きなのに,
外に出しっぱなしだった花月。




節間が長いなぁ。
(-_-;)
『金のなる木』とか言うし…。
一人成長を喜びます。



はいコレ失敗。




『宵待草』の花がデカいのは,
『大待宵草』。
もっとデカいのは,
『オニ待宵草』。
するとこれは,
『鬼ピンクプリティ』。
(T_T)
水太りですワ。

なぁにコレも想定内。
イメージできる間はダイジョブです。



沖縄には台風。
いまだ,
梅雨前線は活発。
どなたもお気をつけて。



本日は,
ご来場
ありがとうございました。
\(^o^)/