アキクサインコとの出会い | うどん県のインコ暮らし

うどん県のインコ暮らし

人間2人
インコ3羽の生活を綴っていきます

アキクサインコのぶっちゃんとの出会いの話です


ぶっちゃんをお迎えした日、本当はぐりちゃんにセキセイインコのお友達を探すつもりでペットショップに行きました


でも、ヒナコーナーのところでアキクサインコ発見


「ピンクや!ラブラブ!


鳥初心者の私、

初めて見たピンク色のアキクサインコは衝撃で、一目ぼれでした


値段はセキセイインコのちょうど10倍叫び

ちょっと迷ったけど即決でその日にお持ち帰りです


お迎えしたその日のぶっちゃん



うどん県のインコ暮らし-image.jpeg

ハトみたいってよく言われました


上から見ると、尾羽もまだ短いです



うどん県のインコ暮らし-image.jpeg

その後順調に育ち、尾羽も伸びていったのですが。。。



尾羽が折れました(((( ;°Д°))))



分かりますかね?

途中で折れて曲がってます



うどん県のインコ暮らし-image.jpeg

原因はケージの止まり木設置ミス

止まり木の位置が後ろよりすぎて、壁にぶつかっていた部分から折れてしまったんだと思います


最初は折れ目だけでしたが、その折れ目からどんどんちぎれていって、

こんなに短くなってしまいました



うどん県のインコ暮らし-image.jpeg

うどん県のインコ暮らし-image.jpeg


ぶっちゃんの短い尾羽を見るたび、申し訳ない気持ちでいっぱいになりましたしょぼん


でも最近、ぶっちゃんは初めての換羽もピークを終えた様子です

折れた尾羽も大半が抜けて、新しく伸びてきました


今こんな感じです



うどん県のインコ暮らし


本当に良かった・°・(ノД`)・°・

ぶっちゃんごめんね!

これからも無事に成長しますように!キラキラ



にほんブログ村 鳥ブログ アキクサインコへ
にほんブログ村