中学校に戻りたい…
と、言うではありませんか!
えー
あんなに苦労して入学したのに…
あんなに楽しみにしていた高校なのに…?
聞くと…
まるで小学生のようなバカなことで騒ぐ子がいるらしい。
それも複数人。
我が息子もどちらかというと子どもっぽいタイプ。
それなのに、あいつら小学生か?! って
セリフが出てきた。
くだらないことで騒ぎ立てるらしい。
うーん。。。
あと、運動が得意、と言っている子がいるから
ふ~ん… と思っていたら、
びっくりするくらい、運動センスのない子だった、とか。
いったい何なん?!
普通の人がいないんだけど!!!
えーっと。。。
そうだねぇ、誰でも入れる通信制だから
変わった子がいる密度が高いかもしれないねぇ。
でも普通の子もいると思うんだけど。
いない!
いやいや、いると思うよ?
ほら、サテライト校じゃないから、人数多いじゃん?
10人とか30人ってわけじゃないもん。
気の合う子もいると思うんだけど。。。
いるのかなぁ。。。
中学の時はよかったなぁ。
普通の人が多くて。
そ、そうね、みんな普通だったよね。
部活もスポーツ系はすべてガチ部。
やる気のない人はお断り、というスタイル。
運動神経いいし、運動大好きだけど
大会で勝ち上がりたい、とか
相手を打ち負かしたい、とか思わない
ただ、楽しくスポーツをしたい、というリクには
合わない部活ばかり。。。
結局PC部?Eスポーツ部?みたいなのに
入ったものの、楽しいんだかよくわからない。
こちらはやる気ナシナシ部らしい。
バイトも面接に行くものの、
書類を書かされて、そこで苦戦
そりゃそうだ、ディスレクシアだもの
ハキハキ面接には答えているらしいけど
なかなか合格しないのであった。。。
そんなわけで、思い描いていた楽しい高校生活
というわけにはなっていない様子。
通信制高校ってやっぱり「普通の子」はこないのかな。
もちろんリクだって「普通」じゃないけども。
身体は元気だし、コミュ力もある、和を大事にする
気遣いの子なのだけど…
なかなかうまくいかないねぇ。
高校の友達って大人になっても付き合える
貴重な友達だからなぁ。
いい友達ができますように