4月はなにかと保護者が学校に行く用事も多いです。
そんな時に出会ったリクのクラスメイトの男子高校生、
そんな時に出会ったリクのクラスメイトの男子高校生、
ちゃんと目を見て話をしてくれて、とても感じのいい子です。
バイトがしたいと言っていて、リクと話が合っていました。
バイトでお金を貯めてゲーミングPCがほしいとか
それ以上に稼げたら、大学に行く資金にしようと思う、とか
それ以上に稼げたら、大学に行く資金にしようと思う、とか
言ってました。
大学に行くために自分でお金を貯める…なんていい子なんだろう✨
と、静かに感動していると…
「うち、貧乏ってわけじゃないけど、裕福ではないんで。」と。
通っている学校は私立なので、それなりに高い学費が
払えるのだから貧乏ではないのでしょう。
払えるのだから貧乏ではないのでしょう。
ご兄弟は?
と聞くと、2歳の弟がいると。
え?2歳?えー
かわいすぎるね?

「はいー!」って

リクは猫の方がかわいいとかなんとか、あほなことを
言ってましたが、2歳児の方がかわいいに決まってる
毎日弟君に癒されているそう
いいなぁ!

毎日弟君に癒されているそう

その子がいろいろと話してくれたところによると、
二十歳くらいで自分を産んだ母、
自分は母の気持ちひとつで…生まれなかったかもしれない。
ずっとシングルだった母は再婚して今の弟が生まれた。
今は血のつながらない父と4人で暮らしている、とのこと。
なーんと!
その子のお母様との私の年齢差💦
その子のお母様との私の年齢差💦
今35歳くらいってことか。。。わかい

私がリクを生んだのがそのくらいよ。。。
お母さん、若いのにすごいねぇ、えらいねぇ!と言ったら…
「いや、若いからいいってわけじゃないですよ」と。
なるほど。。。
彼が5歳の時、お母さんはまだ25歳

10歳でも30歳だもの。
子どもが子どもを産んだ、という状態だったのかもしれない。
ちゃんと大人になってから産んだ方がいいと思う、と言ってました。
子どもの立場である本人からの言葉は実感がこもっていました。
リクとは全然違う育ち方をしたのかもしれない。
でも身なりもきちんとしていたし、大事にされていると
思います。
思います。
そうかぁ~
私の周りには若くして子供を産んだ人がいなかったからなぁ。
私の周りには若くして子供を産んだ人がいなかったからなぁ。
彼は他の15歳の子に比べても、とても感じが良くて
しっかりしているように見えました。
通信制高校、いろんな子がいるなぁ☆