日本の両親とはあまり連絡をとらないように

言われている娘。

だから、最低限のことしか連絡してこない。

 

先日…

 

今度、学校でドイツに行くみたい。

行ってもいい?

お金振り込んで。

 

なんてメッセージが届きました。

 

なぬ?ドイツ?

研修みたいな感じかな?

あまりに情報が少ないため

すべて想像です💦

 

もちろん行っておいで。

いくら振り込めばいいの?

 

○○○ユーロ

 

振り込んだよ!

 

ありがとう

 

ってこれだけ。

いやいやいや…

 

ドイツのどこへ行くの?

 

○○○って都市。

 

なるほど。

そして調べてみると、バスがある。

50ユーロくらいで行けるみたい。

今はユーロ高だから、8千円を超えているけど

ユーロ圏の人にとっては、5千円くらいの感覚かな。

 

そんな金額で外国へ行けるのかぁ。

ユーロは行き来自由、とはいっても、言葉も違うんだし

景色もだいぶ違うだろうし、いいなぁキラキラ

 

私は島国日本で育っているため、

外国へ行く=飛行機に乗る

って思ってしまいます。

 

そっかそっかーバスでドイツにねぇ!

 

何日間滞在するの?

滞在先はどこなの?

 

など、聞くも

 

7日間ホームステイ

 

としか。。。

 

え?ホームステイ?

ド、ドイツ語じゃ?!

イタリア語もままならないハズなのに、ドイツ語?

英語に比較的似ているっぽいことは聞いたことあるけど

大丈夫なのかな~
ま~私ができることは何もないし…

 

頑張ってね~!

いったいいつ行くのかと思ったら、来年の春だそうで。。。

あ、そんなに先の話なのね。

12月にでも行くのかと思ってしまった。

 

娘から送られてきた写真。
どこかイタリア国内を旅行したらしい。
美味しそうだなぁラブラブ

娘はもちろんワインは飲めません。
レモネード的なものが美味しかったらしいです。
 

ゴッホの絵のようなカフェ
 

素敵な街並みラブ
 

 
 

 

 いいなぁ!