私には高校生の娘がおりますが、
彼女は先月から留学しています。
行先はイタリア
来年の初夏に帰国予定です。
ホストファミリーは
パパ ママ 18歳のお嬢さん 犬2匹 です。
娘は高校生になったら、
どこかの国へ留学したい!
と言っていました。
うちには他にも子供がいますので、
簡単に留学費用を出すことはできないので
公立高校に合格したらいいよ
と言っていました。
昨年春、見事に合格しまして、留学することになりました。
でも、どこの国へ?
彼女は考え始めました。
最初に外されたのは
アメリカ
です。
え?そうなの?
うん、治安が心配だし、食事が…💦
あー食事…
肉、肉、肉、という食事は無理だし、
小食だもんねぇ。
そして、寒すぎるという理由でカナダも外され、
留学へ行く時期のこともあり、南半球も外されました。
…となると…受け入れ団体があるかどうか、等のこともあり
タイ メキシコ ドイツ フランス イタリア スペイン
このあたりで選ぶことになりました。
タイ 暑すぎる 辛すぎる
メキシコ 料理は好き でも治安が心配
ドイツ 寒そう 発音難しそう
フランス 発音が難しい
スペイン トマトが多くていいな~でも魚介苦手!
イタリア トマトが多くていいな~でも魚介苦手!
ということで、スペインとイタリアで悩みました。
私としては、スペイン語の方が話している人が多いのだから
いいんじゃないかと思ったのだけど…
魚介がより多いのはスペインだ!と思ったらしくって
イタリアに決定☆(笑)
私が留学に行くわけじゃないので、本人の意思を尊重し
イタリア留学を申し込みました。
それが、留学出発する1年半前の話。
そう、高校受験が終わった頃のことです。
つづく