花友フェスタに行ってきましたラブラブ

東京開催!ありがたい!

前回、幕張メッセは車で行きましたが、駐車するのにも

会場に入るのにも大行列で懲りたので、今回は電車で。
あと8時開場でしたが、そこそこ遠いので10時前に着けばいいや、

くらいの気持ちで出発しました。

 

Xでチェックしていたら、開場したころは
この青いコーン(パイロン)の中に並び、ぐるぐる歩いていたけれど
着いた頃にはスッキリしちゃってました。

 

多肉には手をだしていないため、園芸系の入り口から入ったら
すぐに「花屋のせがれジュン」さんに遭遇✨
まさかのりょうたさんもご一緒!

 

前回の花友フェスタではいろんなインフルエンサーさんを

お見かけしたものの、声をかけられなかったので

今回は勇気をだして

写真を撮らせていただけませんか?と言ったところ

快く応じてくださいました飛び出すハート

私と一緒じゃなくて、ジュンさんとりょうたさんだけで

よかったのだけど、真ん中を私にして写真を撮って

くださいました!ありがとうございます音譜

これはどーでもいい夫を真ん中にしたショット。。。

だって!夫はジュンさんのこと全然わからないんだものー!

めちゃ優しいおふたりでしたキラキラ
それにしても、ジュンさん背がすごく高い?!
動画ではそんなイメージなかったけど、185㎝くらいあるのかな?
がっしりしてた!
実際にお会いしてみると、存在感ある方でしたキラキラ
 
 
そんなこんなで歩いていたら、遠くからでもわかる
じゅんぺい君ラブ
前回も思ったけど、カッコイイキラキラ
私と一緒に写真を撮ってくださいました!
これまたとっても優しいぃぃ~クラッカー
動画でも穏やかな方なんだなぁと思っていましたが
にじみ出るお人柄の良さでしたー!

ビックリマンシールみたいな、じゅんぺい君シールを
いただきました!
ありがとうございますドキドキ
 
 
そして、花の大和さんへ。
いつも見てはHPで注文しちゃう私。。。(笑)
そしてやっぱり宿根草の苗を買ってしまうのでしたチューリップピンク
 
吉田さんが普通に接客されてましたキラキラ
おおお~!これはうれしいチューリップ紫
そして、写真をお願いすると、快く応じてくださいました!
ありがとうございます!

チューリップ球根つかみどりには間に合いませんでしたが
素敵な宿根草がいっぱいあって、どれを買おうか悩みまくりでした。
充実したブースでした☆
 
カーメン君の花友會、面白いー!悪そー(笑)
おっちゃんのニームは持っているので、
今回は「鉄がないと!!」を購入。
使うの楽しみ!

 
フローラ黒田園芸さんのベンチプランター
素敵すぎてみんな写真撮りまくってました。
センス!
やっちゃんもライブで言ってたけどセンスキラキラ

 
秋色の寄せ植えが素敵すぎた。
健太郎さんセレクトの苗、ほしかったけど
大行列でとても買えなかった。。。
健太郎さん体調不良で入院中とのこと。
とても心配ですあせる
回復されますようにクローバー

 
こちらは宮本里美氏のGARDENS飛び出すハート
ハイセンスすぎるお店!

 
本もたくさん置いてあり、宮本氏がサインをされてました。

 
なんでも素敵に見える。ため息ラブ

 
ハイポネックスのブースでは水耕栽培のメロンが
たわわに実っており、さすがでしたキラキラ
この夏、水耕栽培を調べまくっていたので
もちろんハイポネックスのHPはじっくり読んでました。
実際に水耕栽培用の装置を見て、これかー!ほしいー!
と思ってしまいました。
いろいろ話もうかがえて、勉強になりました。
 
また、春にクレマチス「華川」を購入したので
その生産者さんともお話をすることができ、
手入れのアドバイスをいただきました。
 
もちろん、園芸超人カーメン君、オニちゃん
木村卓功氏もお見かけしました。
皆さんお忙しそうでした!
 
前回も今回も夫とふたりで行ったのですが、
同じようなご夫婦がたくさんいらっしゃいました。
荷物持ちの旦那さん。。。(笑)
うちもですが全然興味がないのに、
付き合ってくれて感謝です飛び出すハート

もちろんご夫婦で力を合わせて
素敵なお庭を作られている方もいらっしゃると
思いますが、うちは私だけなので感謝感謝です。
 
次もビックサイトがよかったのだけど
2025.4.29 幕張メッセみたいですねー
うーん!遠い!!
でも頑張ろう~
 
パシフィコ横浜に来てほしい~