ラナンキュラス、今年の春にいっぱい咲いてくれて、
とってもきれいでした。
球根買って植えただけで、こんなに美しく咲いてくれるんだ
って、園芸初心者の私は感動しました。
なので、球根を掘り上げて、乾燥させて大事に保管していました。
来年の春はさらに大きく育った球根で
素晴らしい花を咲かせてくれるのかなって…
それが~💦
自分のミス…というか…アホで…💦
ダメにしてしまいました
乾燥している球根を濡らしたキッチンペーパーにつつみ、
冷蔵庫の野菜室に入れて、忘れていたという💧
あかん!と思って開けてみたら…
カビが
ショックすぎて!
なにがショックって来年さらに大きくなったかもしれないお花を
見れなくなってしまったこと。
なんて馬鹿なの~~~
気を取り直して、ラナンキュラスの球根を買ってくるか。。。
いやもう時期が過ぎてしまったか。。。
春になったら咲いているラナンキュラスを買うか?
などぐるぐる考えるも、大事に保管していた球根をダメにした
自分が許せない~~~
チビ猫だった時の、あや&ゆずの写真でも見て
気持ちを落ち着けよう。。。
あや
ゆず
かわいい~