● メルマガを受信するための設定について


こんにちは但馬檀です。


無料遠隔ヒーリングをはじめ、私のイベント等のご連絡については、すべてメルマガで行っています。


携帯メールについては、最近特に受信しにくいので、Gmailを取得されることがおすすめです。
携帯メールについては、こちらのようなご連絡もありましたよ。


受信できていても、メールが途中で切れてしまい最後のお申し込みリンクが表示されない。


携帯会社のフィルタリング設定が変更されたタイミングで、一気に受信できなくなる場合も、過去に何回もありました。


これは一社に限りませんし、今は回避されていますが、今後も起こりかねません。


私も以前あったのですが、サーバー側の迷惑メールフォルダを見たら、●niftyやらbigl●beやらの、一般的なプロバイダメールまで迷惑フォルダに振り分けられていて驚いたことがあります。


出来るだけGmailなどのフリーメールアドレスを取得して受信を行ってください。今のとこGgmailが一番到着します。


取得したらこちらの設定を行っておくと、確実です^^


Gmailだと、もし迷惑フォルダに振り分けられても「迷惑メールではありません」というボタンをクリックすれば、ちゃんと届くようになりますので非常に便利です^^


あと、WEB上のアドレス帳に登録しておくとメールがちゃんと届いたと思います。


もう一度書きます。


一番届きにくいのが携帯メールです。こちらでご案内できる設定としては、


「なりすまし規制回避リスト」や「URLリンク/HTMLメール規制」の解除をしていただく・指定メールアドレスでの受信設定をしていただく等です。


また、メールサーバーにメールがいっぱいになっていると受信できないことがあるようです。


メルマガは登録した直後に自動返信メールが来ていなければ、メールが届いていません。


お手数ですが、再度登録しなおして設定を確認してください。


あと、メールアドレス@前に「.(ドット)」が複数ある方についても、受信できないというお問い合わせを数件いただいておりますので、「.(ドット)」は、いれないほうがよいです。


但馬檀と所属鑑定師からのメールは、別アドレスで届きますので、


@dragonlove.me


からのメールが受信できるように設定をご確認ください。あわせて、


@infocart.jp


@stores.jp


も受信できるようにしておくと安心です。


@前は、変わることがありますので、ドメイン指定で受信設定をされることをお勧めいたしますね。


ヤフーメール受信設定


グーグルメールで特定のアドレスからのメールを受信する方法


・・・と、色々と書きましたが、


メルマガ登録はこちらです^^