● あなたと彼は、何のためにこの世に生まれてきたのでしょうか?
こんにちは、但馬檀(たじま だん)です。
去年の某所で行われた、○秘忘年会にいらっしゃった、荻久保監督の映画「かみさまとのやくそく」が、福岡で行われます。


今回は、出演されている池川先生などもいらっしゃるシンポジウム。
私も、去年東大の先生が主催された、このシンポジウムに行ってきたのですが、映画はもちろん、先生方の経験や映画に収録されていないお話などが、本当に貴重です。
この映画は、見るだけでヒーリングの様な癒やしを感じる方も多いと思うんですね。
私は画面とダブって、息子の思いなどがどんどんと降りてきてしまいまして。
魂が震えだすと、勝手に涙か出るんですよ。悲しいって感情はないのね(^^)
まぁ、1人で行って良かったです(笑)
私たちは、幸せを、喜びを知るためにここにいるのであり、悲しんだり批判したり、他人のあら捜しをしに来ているわけではありません。
しかし、長い間孤独な状態の方は、ネガティブな注目を受けることしか思いつかなくなります。
心理用語で言えば、ネガティブストロークとか言うやつなんですが、まぁそれはさておき。
そういった事が原因となり、彼との関係が良くない方向へ向かってしまう方が、非常に多いのです。
この映画は、お子さんの体験談で占められていますので、子供が欲しいけれども出来ない・産めない、という方には、あまり参加したくないと、思うかもしれません。
しかし、私たちは絶対に子供という時期を過ごしているのです。
自分たちが、なぜ今ここに居るのかを知るためにも、見ておきたい映画だと思うのです。
この規模のシンポジウムはあまりありません。
少し遠くても行く価値がありますよ。
ほら、内容もこんなに盛り沢山(^^)
こんにちは、但馬檀(たじま だん)です。
去年の某所で行われた、○秘忘年会にいらっしゃった、荻久保監督の映画「かみさまとのやくそく」が、福岡で行われます。


今回は、出演されている池川先生などもいらっしゃるシンポジウム。
私も、去年東大の先生が主催された、このシンポジウムに行ってきたのですが、映画はもちろん、先生方の経験や映画に収録されていないお話などが、本当に貴重です。
この映画は、見るだけでヒーリングの様な癒やしを感じる方も多いと思うんですね。
私は画面とダブって、息子の思いなどがどんどんと降りてきてしまいまして。
魂が震えだすと、勝手に涙か出るんですよ。悲しいって感情はないのね(^^)
まぁ、1人で行って良かったです(笑)
私たちは、幸せを、喜びを知るためにここにいるのであり、悲しんだり批判したり、他人のあら捜しをしに来ているわけではありません。
しかし、長い間孤独な状態の方は、ネガティブな注目を受けることしか思いつかなくなります。
心理用語で言えば、ネガティブストロークとか言うやつなんですが、まぁそれはさておき。
そういった事が原因となり、彼との関係が良くない方向へ向かってしまう方が、非常に多いのです。
この映画は、お子さんの体験談で占められていますので、子供が欲しいけれども出来ない・産めない、という方には、あまり参加したくないと、思うかもしれません。
しかし、私たちは絶対に子供という時期を過ごしているのです。
自分たちが、なぜ今ここに居るのかを知るためにも、見ておきたい映画だと思うのです。
この規模のシンポジウムはあまりありません。
少し遠くても行く価値がありますよ。
ほら、内容もこんなに盛り沢山(^^)