日曜日にまとめ買いしてから1週間。


冷蔵室はこんな感じ。
果物と、家族のおやつがありますが、あとは、今日の晩御飯で使うものばかりです。

開けなかったけど、チルド室には今晩のしょうが焼き用の豚肉と、魚が食べたい!と途中で買い足したはたはたが入っています。
野菜室には同じく今晩使う予定の野菜があります。

家族のいろんな予定は突然に!というときもあるけれど、1週間で使いきれる量というのが
つかめてきたかなぁ。
次のまとめ買いの時には、ほぼほぼ無くなっています。
たくさん残っているときには、ピクルスに。
など、いろいろ工夫しています。
今の時期、安全、衛生的に食べたいですよね。
こうやって、1週間で区切って使っていくと、悪くなったもの、正体不明のものは冷蔵庫にはありません。