最近は、仕事もプライベートも何かと忙しく
外食も増えた。
でも、今日は遅く帰宅したのに
お店に寄らずキッチンへ。
残り物でガガッと夕食。
お惣菜を買う時間も体力も気力もなくw
でも…それでよかったみたい。
残り物を全てアレンジしてエコです!
最近は、仕事もプライベートも何かと忙しく
外食も増えた。
でも、今日は遅く帰宅したのに
お店に寄らずキッチンへ。
残り物でガガッと夕食。
お惣菜を買う時間も体力も気力もなくw
でも…それでよかったみたい。
残り物を全てアレンジしてエコです!
入院退院を繰り返し
仕事のしわ寄せがピークの今!
もちろん、休日出勤でございます💦
今日からメガネをかけて運転も再開しました!
よく見える〜!
仕事中も裸眼でパソコンが見える〜!
わーい
わーい!
退院してから2日間。
ぶっ通して通常勤務。
さすがに今朝は吐きそうなくらいの頭痛で、迷わずロキソニンを飲んだ。
ま、その後は薬が効いて動けたんだけどね。
土日も休めないけど、
やるしかないよなぁ…。
退院して初出勤。
運転は心配なので旦那に送ってもらいました。
できるかどうかはわからないので
今日1日中裸眼で過ごしてみました。
保護メガネは掛けているけど
スマホは読めるし
書類も書ける。
パソコンは距離の調整が必要だけどちゃんと読めた。
うれしかったのは電話をかけるとき。
手書きの電話帳の文字がきちんと見える!
電話の数字が見える!!!
みんなにとっては当たり前のことが
こんなにもステキなことだなんてw
両目では多分0.2くらいの視力だけど
小学2年生からメガネ生活だった私には快挙♪
大事にしていきたいな、この目を。
先週は、左眼の手術を受けて
今日視力検査してみた。
裸眼0.15
小学2年生に戻った!
しかも矯正視力が1.5
この前まで矯正視力が0.4だったのが
信じられない!
明日は、右眼の手術。
痛いのは視力と引き換え…。
頑張るぞ!
手術後の目は、視力が定まらずメガネを掛けられないので車の運転不可。
通勤を徒歩でしなければならない。
できない距離ではないのだけど
目が不自由で転ぶ確率が高い。
だから明るいうちに行き来をしなくてはならず、
朝は6時半に家を出て
帰りは5時半くらいにしないと行けない。
心配してくれた友達が、
朝も迎えに来てくれて
帰りも一緒に車に乗せてくれた。
なかなか送迎までしてくれる人はいない。
ありがたいなぁって思う。
昔から何故か
近くの肉親より
遠くの他人が力になってくれる。
守護霊が誰かは知らないのだけど
頑張ってくれているんだろうなって思う。
骨折して動けなかった時も、
いろんな人に助けてもらった。
どこかで必ず恩返ししたいなぁ。