もうちょいで金曜日。
そして1日頑張ると土曜日♪
わーーーい!
休みがもうすぐ!
楽しみぃ。
…予定がないのが嬉しい♡
もうちょいで金曜日。
そして1日頑張ると土曜日♪
わーーーい!
休みがもうすぐ!
楽しみぃ。
…予定がないのが嬉しい♡
朝は予定通り起きたけど
体が動きたくないって叫んでいた。
眠くて仕方なかったけど
無理矢理コーヒー2杯飲んて出勤。
やることを一つ一つこなして
トラブルに対応して
何とか終わった今日。
朝、決めていたこと。
おはよう。
ありがとう。
を、たくさん言う。
それくらいしか思い浮かばなかったけど
朝決めたことが
自分を元気づけた。
言葉の力はすごいね。
次女は中3。
西条市の医療費助成は3月で終わる…と思っていたら!
何と!18歳まで延長サレタ!!!
すごいぞ西条市!![]()
松山市から引っ越したことの一つに
子育て支援が手厚い所だったということ。
引っ越したタイミングで
子ども3人とも医療費助成を受けることができた。
松山市では、長女は受けられなかったのに。
ありがたいよね~♡
次女は、受験生。
高校受験。
志望校は、何とか決めた。だけど!
全く勉強しない💦
いくらレベルを落としたとはいえ、
ラクラク入れるわけではないのに。
そして何よりも、生活態度が最悪。
遅刻の常習犯。
ホントに親の顔が見てみたいよね~💦
去年は、長女が大学受験だったけど
緊張感があったし、勉強していたのに。
姉妹でも全く違う。
不思議だね![]()
朝は自然に目が覚めて
午前8時。
親戚のおばちゃんや
母からは、節分の電話がかかってきた。
みんなが家族の幸せを願って
節分のときの護摩焚きで
お参りをしてくれる。
ありがたいなぁ。
家族は寝ていたので
コーヒーを飲みながら
ずっとチャレンジしてみたかったことを始めた。
これをすると頭がスッキリするらしい。
始めたばかりだから
どんなふうに変わるかはわからないけど
気分がいい!
続けられるといいなぁ。
これからどうなるか、自分でも楽しみ♡
子供の頃から当たり前に思っていた
〇〇しなければならない。
これってホントじゃま。
子供の頃は、まだいいんです。
社会性が身につく過程として
できたほうがいいから。
大人になってからは
柔軟性があったほうがいいかな。
自分を殺さないために。
追い詰められないように
色んな見方ができると視点が変わり
新しいアイディアがわくから。
心が折れそうになったときも
それって本当?って
当たり前を疑うと心が軽くなる。
親からの教えがしつこく残るけどw
〇〇しなければならない、
〇〇すべき!
と思ったら…
疑ってみる!!!
週末の楽しみはね!
なんにも予定がないこと(^^♪
あしたは、すこし…あるけどw
一人でのんびり過ごしたい♡
毎日毎日一生懸命。
ええ。
元気いっぱいに一生懸命。
もうすぐ週末。
よく頑張っているなぁって。
私のことですよ?w
今日筋トレしたら
腕の筋肉が復活しましたぁ♡
忙しいと運動できずにすぐダルダル脂肪に変わる私の身体…。
年齢を重ねると、厳しいです…。
週末も筋トレしよ!
老眼がひどすぎて
鍵穴に鍵が刺さらない💦
老眼がひどすぎて
メモが全く読めない💦
メガネは持っているけど
すぐに使えないから
メガネチェーンを買った!
明日は便利になるカナ…。