愛媛県西条市|プレママからのファーストサイン·ベビーマッサージ教室♪産前からレッスンOK -11ページ目

愛媛県西条市|プレママからのファーストサイン·ベビーマッサージ教室♪産前からレッスンOK

赤ちゃんと会話がしたいあなたのためのレッスン。ほんの少しのコツで楽しい育児に!育てにくいお子さんの接し方を、魔法の声かけでファーストサイン・ベビーマッサージ講師がお伝えしています。
また、子連れでできる仕事の講座も開催。ベビー教室の先生になりましょう!


黙っていても解決しないから
忘れ物を取りに行くことにした。

でも…見つからなかったらやばいので電話をすると…!


なんと知らないところで
ぐるぐる回って
明日には、職場に届いているらしい!


ありがたや…。

研修会に出かけて

わすれもの。




水筒を忘れた!

結構、お気に入りだったのにぃ。


明日、確認の電話を役所に入れてみよう…。



トホホと思っていたら

「仕方ないよね、そういうお年頃だから。」



同僚からの慰めの言葉。



はい、老化現象ですねw

優しい空間で新しく仲間を作るのは

わくする。


いろんな人生を過ごしてきた人と話をするのは面白い。



これからも好奇心旺盛でいきたいなと思う。

先週、久しぶりに路線バスに乗った。


私を入れて4人の乗客。


多分、赤字路線でも地域の人のために頑張っているんだろうなぁ…なんて思いながら。


昼間は暑いけど夕方になると一気に涼しくなるから、カーディガンを羽織っていた。



バスの中でそのカーディガンを脱ぐと

バックに入れた。



病院の前で下車すると

バタバタしながら病院へ。




帰りは、その2時間後。



予定していたバスに乗ると、

運転手さんが

「これ、あなたの?」

と座席前に置いてある布を指さした。



え?


えええ?



私のカーディガン!


こんなことってある???



私は、落としたことに気づいていない。

運転手が私の顔を覚えていた。

たまたま同じバスに往復乗った。




この3つに合致しないと私の手元には戻らなかったと思う…。



よかったぁ。


運転手さん、ありがとう♡

悪気はなくても失敗するし

良かれと思ってしても誤解される。



以前はこのことにいちいちクヨクヨしていた。



人が好む自分の姿になると

怒られないけど

考えて動くと失敗する。


だって相手と同じ思考じゃないんだもん。



アタリマエのことにずっと気づかず過ごしてきた。



おかしいなと思いながら。

気づかないふりをしていた。



そのうち自分が無価値であると思うようにしたりして。




でも…

10年前から、そうじゃないことを実感して

自分の考えで行動することに。

その代わり全ての責任を自分に。


腹をくくって話をして

行動すると

結果的に上手く回ると実感。



自分の脳みそで出した答えだから

説明ができる。



他人に合わせた行動だとそうはいかない。



〇〇がやれと言ったから。

ではなく

私がやりたかったから。



やっぱり、コレが正解。

寝ることか好き!


睡眠大事♪


暇さえあれば123で寝れちゃう!


もう、コレは特技。


失敗はよくあることで、
次に何をするかで結果が変わる。

私にとってそれは
くよくよ考えず行動すること。


反省ばかりしても結果はかわらないから。

今日もそれで乗り切った!

ちなみにストレスチェックもしてみたら
案の定、ストレスは受けていなかったw


最近「鋼の精神」と呼ばれている。

スマートウオッチのお陰で

自分の体のことを気づけるようになった。


睡眠状態やストレスがよくわかる!



私は起きている時でも睡眠状態になることがある。

それは好きな動画を観ていたり

好きな音楽を聴いているとき。



おそらくソレがリラックスタイムとなってストレスを上手に発散しているということなんだと思う。



ストレスのかからない生活を送っているらしく、

通常時とリラックス時の結果しかでなかった!

日常生活の3割がリラックスしていたのだ!




心の勉強を始めてから(最初は心屋のBeトレ)

ものの見方や考え方に俯瞰して見れるようになったからかもしれない。


諦めることをオッケー!としたら

視野が広がった。



今日も自分がしたことに

後悔したけど諦めて

腹をくくって対応したら道が拓けてきた。



よかった。



本当によかった。

スマートウオッチの使い方で

ほとんど利用していなかった設定。

ストレスチェック。



試しにやってみた。



ストレスなしの

リラックスモードあり。



あら、意外にストレス発散しているのね♪


昨日から見始めたブルーロック。
今日の寝る前で22話!
あと少し!

思いのほか面白くて…。
ライアーゲームを思い出す。


閉鎖された空間でどんどん勝ち進むスタイル。

裏切りあり。
友情あり。


面白くなってきたぞ!