3人目の子どもの受験となると
親も子どもも緊張感がなくなって
もうひと月後に受験なのに
宿を取っていなかった。
だって昨日懇談会で正式決定した進路だし
何よりも娘が勉強していないので
進学も半信半疑で💦
少し遠くの場所での受験なので
車で行くにはリスクが大きい。
雪でも降ったら到着できない。
それは一番困るので
学校に近い宿から順番に当たっていく。
やっぱり満室🈵じゃん!
そりゃ関東からも受験に来るぐらいだから当たり前だよね。
小さな旅館に電話すると優しいおじいさんの声。
「もしかして受験生?一人で泊まるの?ええと…。」
しばらくしてからなんとかお部屋を用意してくれる返事となった。
よかったぁ~♡
しかもね、タクシーの連絡してもらえますかって聞いたら
旅館の人が送ってくれるそうで…。
チェックアウトも過ぎる時間に受験終わりなのに
荷物もそのまま置いていっていいとのことで。
至れり尽くせり。
バタバタとした受験準備だけど
出来ることとりあえず。
でもさぁ、勉強してくれないと話は始まらないんだよなぁ💦