私はマルチタスクの人間ではない。
一つのことしか出来ない。
同時進行が無理。
例えば、
自転車こぎながら傘をさせない。
運転しながらおしゃべり出来ない。
テレビをつけながら文章は書けない。
え?と驚かれる人もいると思うけど
本当に出来ない。
左右から話しかけられても処理できない。
聴きながら考えることが無理。
非常に負荷がかかる。( ̄▽ ̄;)
だから不器用なりに仕事は逆算でやる。
締め切りの早い順に。
考えるより先に、やれば終わるものから手をつける。
数年前までは、
仕事が出来ない不安に押し潰されそうになって
なかなか行動出来なかった。
今は、動かなくっちゃ終わらないことを知っている。
だから
出来ることは早めに行い
出来ないことは頼る。
自分の出来なさ加減に
白旗を上げると
案外優しい世界。
これ、若い頃に知っていたら
もっと気楽に生きていけたのにって思う。
ま、今わかっただけでもいいか。