子どもの頃から
何でも自分で
出来ないといけないと思っていた。
出来なかったら、ダメだと。
今はそんなことは思っていないけど。
(ってか、何にも出来ないことが分かったし)
長女だったことや
父が厳しい人だったこともあって
人に聞くことが敗北のような気がして
なかなか
「出来ません。」
が言えなかった。
時には知っているふりをしたり
(あわてて後で調べる🤣)
ごまかして嘘を並べたり
イタいことたくさんして。
でも、一番苦しんでいるのは
悩んでいるのは
自分だった。
いい年過ぎてやっと
「出来ません。」
が言えるようになった。
呆れられることもある。
笑われることもある。
でも、驚いたことに
半分以上は、
協力してくれてたり
教えてくれたり
励ましてくれたり・・・
思いきって質問すると
予想を超えた素敵な返答があったり!
世界は優しいなぁ✨と思う。
今日もたくさんの優しさに包まれた。
明日が楽しみ🌸🌸
クッキーのプレゼントをもらった!