今の私にぴったりなお話。
ぐりちゃんのブログ。
ぜひ見てみて❗️
↓
一部抜粋♪






まずは、
そもそも思い通りにならないことを
思い通りになるはず!と信じて、
無理やり動かそうとしている
その行為を、やめる
といいですよ。
その「無理やり動かそうとしている」のをやめると、
それに使っていた
時間や、お金や、気持ちや、体力に「ゆとり」ができるので、
本当にやりたいことに注力する
余裕が生まれます。
強引に「思い通りにしたい」という
ネガティブな動機でなく、
素直にやりたいことを
手間暇かけて楽しむことができるのです。
シンプルにわかりやすく言うと、
「思い通りにならないことを受け入れる」ってことですね。
抜粋おわり。
イライラすることってあるじゃない?
思い通りにいかないとき。
これを受け入れるだけで
楽になれるんだね🎵
うん、そうしようw