まだみんな帰宅していなくて
散らかった部屋を片付けたり、皿を洗ったり。
夕食メニューは決まっていたから
(シチューを温めてパンやライスを付ける)
サラダや副菜にとりかかった。
途中で長女や旦那が帰宅。
腹ペコの彼らは
朝食の残りの菓子パンや
お弁当の残りのおかずなどを
それぞれつまんでいて・・・
みんなで食べるのを待っていた。
そのときに長男が言った。
まだできないの?💢😠💢
わかるよ、わかる。
でもさぁ、私もずっと動いてるじゃん?
だぁれも使った食器洗ってないから
料理も作れず皿洗っているわけじゃない?
どうしてもお腹を満たしたいなら
先にシチューついで食べてもいいと思うなぁ。
長女は実際そうして完食w
いろんな思いが頭のなかをぐるぐるして
だってさぁ、お母さんもやること全部やってこうなんだよ。
誰も皿洗ってないからするしかないじゃん?
もうかなしいなぁ。
そう言うと
あ、ごめん。
わかったのか
わからなかったのか。←多分、わかっていない。
食後には、
長女が皿を洗い
「お母さん、先にお風呂入って!掃除はしておくから。」
とな。
本当にしてくれた

もう、感謝しかない。