出来なかったことができること。
これが一番分かりやすい。
そしてその経験が
次のチャレンジへと誘う。
元々人はそれぞれ
苦手なことと
得意なことがある。
今朝は、中2長男がゴミを出した。
彼の係だから。
小学生の頃から
ゴミの集め方
袋の結び方
袋を運ぶ時間
時間をかけて
細かく教えた。
こんなこと簡単にできる、と
きっとみんな思う。
でも、
彼にとっては
なかなかだ💦
なぜなら
彼はちょうちょ結びが苦手だから。
それと連動して
袋を結ぶのが困難。
時間がかかって仕方がない。
それでも
練習を重ねて
できるようになり
ちょっとだけ自信がついた。
通学靴もごまかし結び(笑)が
できるようになって
何食わぬ顔で生活している。
今日のゴミ出しの時に
うわっと叫んだ❗️
なにごとかと見たら
結び目がほどけたそうな(笑)。
失敗と成功を繰り返し
人に頼ることも覚えて
存分に甘え
そうして
また、1歩を踏み出せたら
いいと思う。
私も苦手なものがある。
その一つが
買い物袋に
買ったものを詰める作業。
びっくりするくらい遅いから❗️(笑)。
気持ちを伝えるには
言葉でも
それ以外でもできるよー❤️
こでまり
shirakodemari@gmail.com
09099654763
白川まゆみ