いろんな学校で
懇談会があったのでは?
うちの子どもたちも
続々始まります!
さて、懇談会。
あなたのお子さんは
褒められましたか?
それとも
できないことを指摘されて
落ちています…か?
一つの現象について
事実は全く変わらないのに
ほめるパターン
指導されるパターン
がある。
例えば
いつも起きるのが遅くて
遅刻スレスレの
子どもの場合。
なんとか頑張って
学校に来ていますね❗️
スゴいです🎵
とほめるのか
学校に来るのが遅すぎます❗️
もっと
おうちの方が
しっかりしてくれないと
困ります。
と、責めにはいるのか。
どちらが
頑張る気持ちが
出てくるのだろう❓️
私は断然、前者の方。
でも、
本音で伝えたいのは
後者の方。
そんなちぐはぐなことをして
取り繕って
子どもに話をしても
真意は全く通じない。😭💦💦
結局、堂々巡り。
飾らない言葉で
ゆっくり伝えられたら
きっと、大丈夫。
そう、信じよう。☺️✨