子育て中のママのきもちは。 | 愛媛県西条市|プレママからのファーストサイン·ベビーマッサージ教室♪産前からレッスンOK

愛媛県西条市|プレママからのファーストサイン·ベビーマッサージ教室♪産前からレッスンOK

赤ちゃんと会話がしたいあなたのためのレッスン。ほんの少しのコツで楽しい育児に!育てにくいお子さんの接し方を、魔法の声かけでファーストサイン・ベビーマッサージ講師がお伝えしています。
また、子連れでできる仕事の講座も開催。ベビー教室の先生になりましょう!

子育て支援の先生と

先日、討論。


それは
何気ない世間話から。


仕事柄

ママから

発達障害について

質問、お問い合わせがあり。


発達検査ってなあに?
とか、

検査から
どんなことがわかるかとか

その後の関わり方なんかを
お伝えしているのですが…びっくり



最近の傾向として

発達検査に数値化されない

ものがあることに気づいて。



モンモンとしていたので

去年は心理士に直接尋ね、確信。



今回も実際に

就園前のお子さんとそのママを見た先生が、
同じように考えていたのです!


その数値化されないものは

ママはわかる
違和感。


(私もわかるけど💦聞かれなければ言わない。)



だから

このパターンの
経験が浅い担当者に当たると

お母さんの気のせいですよ☺️

という返事に。ガーン



その言葉で
勇気をもらって

がんばれるママは問題ないけど


支援が必要なのに
手をさしのべるチャンスをなくしてしまう
放置ママになると
悲しい😢💦


それで

今は、
私に直接お話した人にだけ
(つまり、私を信頼して話してくれた人にだけ)
に、

深いところまで

お話させていただいています。




知能検査ではわからない

数値化されない違和感は


ずっと変わらないなら

個性です。


その個性を
得意なものは伸ばす方向へ。

苦手なものは
回避する方法や
手伝ってもらうノウハウを
教えてあげるのです。


親も子どもも。


できないなら◯◯しよう!
とか、

しかたないよね~あはは( ̄▽ ̄;)
と言えるように✨


気になることは仕方ないもの(笑)。


ママの悩みは
ママにしかなおせない(解決できない)けど


ヒントを出したり

こんな方法もあるけど?って

提案することくらいは
できるかな。ニヤニヤ



私のところに来てくれるママは

だいたい覚悟決まっているので

行動が早い🎵



悩む時間を

流れを変える時間につかうと


前進するよ❤️




気になったらご連絡くださいね。


お申込みお問い合わせは、
簡単なLINE@でどうぞ
ポチしてね♪

自己紹介してくれたり
スタンプなどを押して下さったり
してもらえると
1:1トークできます。

友だち追加

ご連絡お待ちしております😍

RTA指定スクール

ブーケ2こでまり

白川 まゆみ

ポスト愛媛県西条市本町13-1

電話0897-47-8422

携帯直通:090-9965-4763

shirakodemari@gmail.com
HP:http://shirakodemari.jimdo.com/ 

RTA隱榊ョ壹ざ繝シ繝ォ繝峨Λ繧、繧サ繝ウ繧ケ 

こでまりは、ゴールドライセンス資格所有者が

オーダーメイドで指導いたします。