価値観の違いについて
似たパターンがちょくちょくある。
まずはわかりやすい
メグさんのブログ。
↓
私はお客様から
こでまりメンバーさんから
先生の話し
めっちゃわかりやすい!
話し方、上手〜!
絶対、講演会ウケいいよ〜。

と言われます(≧∀≦)
めちゃめちゃ嬉しい😄
でもね、
何と
旦那からは低評価。
お前の話は
分かりづらい

とな。
主語がなさすぎ。
なんのことを言っているのか
分からない。
結論は?
オチは?
…。
…。
ここまで言われると
話す気もなくなる。

旦那と話すとき
なんかな〜
何かクレームが付く。
と、
思い込んでいる。
そうかもしれないと
自己分析。
私のお客様は、
私のことが好きで
全肯定してくれる。
という前提。
ではないかなと。
不思議よね〜。
同じ人間なのに
話上手になったり
話しベタになったり(笑)。
子どもたちは
私のことが
大好きなのを知っているので(笑)
どんなにダラダラしていても
頑張ってお料理していても
変わらず好き、らしい。

基本的に
好かれている
勘違いをすると
幸せなのかも。

と、感じた連休最後の日でした♪
ちゃんちゃん。