ええ、あの次女です(笑)。
私に毒舌な次女。
微熱で咳が止まらず
苦しそう。
寝るときに
マッサージと
こもりうたをオーダー(笑)
ゆりかごのうた。
♪ゆ〜りかご〜のう〜たを
か〜なりや〜が〜う〜たうよ〜♪
赤ちゃんのころから歌い
慣れ親しんだこもりうたは
安心安眠できるみたい。
毛布でおくるみして
寝ました。
こんな一コマで
ああ、
私のお仕事が
役に立っているんだなーっと
嬉しくなる。
それともう一つ。
私は
童謡を知っているありがたさ。
童謡なんて当たり前に
歌えるものだと思っていた。
これはもう、
母に感謝。
私がおねだりしたレコードを
何枚も買ってくれたから。
これって当たり前のことではなくて。
そんなに裕福でもないのに
他のことは我慢させられたけど(笑)
レコードは買ってもらっていた。

あとからわかったが、
同年代にも
知っている人が少なくて
かなり驚いた。
旦那は私の1割も知らない(笑)。
大人になってから覚えたのではなく
幼少期に全て生活の中で覚えた。
私は
小さなころから
レコードを繰り返し聴き
(6歳のときにはステレオがいじれた)
絶対音感はないのに(笑)
ステレオやラジカセの
小さな不具合がわかる
面倒くさい耳を持つようになった。
コレがとても厄介で
ステレオコンポなど
業者に修理を頼むときに
お客様の耳に合わせるときは
自分ではわからないので
機械で調整してやるしかないです!
とサジを投げられたこと数回。
僅かな歪を説明しても
理解できないとのこと。
あ、この話はおいといて(笑)
童謡がふっと歌える
この幸せは
親の愛だったんだな〜っと
しみじみ感じた日。
お教室のレッスンでも
最近の
おかあさんといっしょ
の歌は知らなくても
古臭いものほど歌えるという(笑)
懐かしいこもりうたで
ファーストサインを入れて歌うと
何とも優しい気持ちになります。
おうたでファーストサイン。
1回レッスンあります。
5月スケジュール
○···予約可能。
他の日程も柔軟に対応します。
直接お好きなお日にちをお伝えください。
5/10 ㈭ ミニ講座 終了しました。
発達障害について。
難しい単語は使わずに説明します。
知っていることで不安を減らしたりどんな子どもにも対応出来たりします。
10:30~13:00(最長14:00)
講座料金
一般¥7000
こでまりメンバー¥5000
こでまりメンバーとは、過去に有料講座、コースレッスンお申込みの方。
↑
講座は随時受付。
気になるテーマをお伝えください。
マンツーマンレッスンできます。
5/22㈫ ○
5/24㈭ ベビーマッサージレッスン🈵
お申込みお問い合わせは、
ご連絡お待ちしております😍
RTA指定スクール
こでまり
白川 まゆみ
愛媛県西条市本町13-1
0897-47-8422
直通:090-9965-4763
shirakodemari@gmail.com
HP:https://shirakodemari.jimdo.com/
こでまりは、ゴールドライセンス資格所有者が
オーダーメイドで指導いたします。