昨日は、新居浜の慈眼寺へ!
今日は、プライベートネタ♪
久しぶりにファーストサインの
教材製作。
工作や裁縫をしていると
自分の中で葛藤が。
ザワザワするの(笑)。
小学生のころは
絵を描くのが好きで
手芸が好きで
またそれが得意だと思っていた。
中学生になると
裁縫が難しくて
あ、得意じゃなかったんだ…と実感。
美術は褒められていたので
何とかセーフ(笑)。
高校生になると
美術部に入り
どんどん大きな賞をとる
みんなのレベルについていけず
あ、得意じゃなかったんだ…と実感。
そうして
だんだんと得意なものがなくなった。
そのうち
社会人になり
教えることが好きかも…と
思って
社会人が教える
家庭教師センターに就職。
でもね、
私以外の先生って
ほとんど有名大学卒業。
その中で
短大卒は、私一人。
何だか劣等感。
今の私なら
当時の私に向かってこう言う!
すごいじゃん!
周りの先生たちのレベルに
ひけをとらないってことよ!
だけど当時は
なかなかそう思えなくて
落ち込むことが多かった。
今ならわかる。
どうすればよかったのか。
そのころは
できないことにこだわって
必死で埋めようとした。
得意科目がなかったの。
短大卒、入試は推薦。
ピアノ実技と作文でクリア。
簡単に入学(汗)
いわゆる
大学受験の苦労はしていないから
大学受験生を担当できなくて。
(できないと思って自分から断っていた)
私の得意な方法で
やっていけばよかったのに(笑)。
で、再び
ベビーマッサージ講師
ファーストサイン講師として
ママへ、またその家族へ
赤ちゃんとの関わりをもっと伝えたいな〜
と思っていたら!
保育士向け講演会依頼!
しかも300名♪
これってね
めっちゃラッキーなことよね?
周りの人たちが
なんだかわかんないけれど
私をヨイショしてくれて
持ち上げてくれたの。
なんだか
人の繋がりとか、
人の温かさを実感。
コレが実力以上のものを
生み出すこつなのかな(笑)…と。
今日は、他にも意外なレッスン依頼。
ベビーマッサージや
ファーストサインの技術的なことではなく
発達障害についてのこと。
依頼を受けたときには
なんだか
コレよ、コレ!
というワクワクする感動があって。
あ、私がやりたい
得意なことってコレかな?
とわかった日なのでした♪
12月のスケジュール
12/7㈭ ファーストサイン&撮影会
12/12㈫ ミニ講座 残3
12/13㈬ ミニ講座 残3
11月に開催された講演会のダイジェスト版
赤ちゃんとお話する方法
どんな発達にも対応する会話法とは
10:30~13:00
講座料金¥6,000
こでまりメンバーさん¥3,000
ランチ参加の場合¥500のサンドイッチランチ
大好評だった講演会のいいとこ取りです。
12/14㈭ ○
12/19㈫ 大阪ブラッシュアップセミナー
12/21㈭ ○
ご連絡お待ちしております😍
RTA指定スクール
こでまり
白川 まゆみ
愛媛県西条市本町13-1
0897-47-8422
直通:090-9965-4763
shirakodemari@gmail.com
HP:http://shirakodemari.jimdo.com/
こでまりは、ゴールドライセンス資格所有者が
オーダーメイドで指導いたします。