こどもの問題行動には必ず理由がある。 | 愛媛県西条市|プレママからのファーストサイン·ベビーマッサージ教室♪産前からレッスンOK

愛媛県西条市|プレママからのファーストサイン·ベビーマッサージ教室♪産前からレッスンOK

赤ちゃんと会話がしたいあなたのためのレッスン。ほんの少しのコツで楽しい育児に!育てにくいお子さんの接し方を、魔法の声かけでファーストサイン・ベビーマッサージ講師がお伝えしています。
また、子連れでできる仕事の講座も開催。ベビー教室の先生になりましょう!

おやこの楽しいコミュニケーション

ファーストサイン

ベビーマッサージ教室こでまり


まゆみ先生です。


IMG_20160215_154521228.jpg

先日開催の

育児講座。


西条市支援センターで

吉松先生がお話しされたことを

ずっと

頭の隅で考えていました。



発達障がいであるか否かではなく

発達障がいでも

定型発達でも


同じ方法で

どちらでも能力を伸ばすことができる。


だからどうか


発達障がいの子どもに

とても効果のある育児方法を

みなさんが実践してほしい。



このようなことを

吉松先生は

おっしゃっていました。


こどもの問題行動は

必ず理由があり。


その理由を考えることで

そうならないような工夫が生まれる。


この考え方を身に付けたママは

次第にこどものよき理解者となって

いつもこどものホッとする場所を

つくってあげられる。


自分の居場所をみつけたこどもは

安心していろいろなことにチャレンジ。



失敗もあるけれど

そのたびに

だいじょうぶよ。

って笑顔のママがいてくれたら。


生きていく上での原動力に。


この根っこの部分は

小さい時に育つと

いいですよね。




しゃべらない赤ちゃんでも

しっかり意志を持ち

話しかけています。


ただ泣いているだけではなく

気づいてほしい気持ちを。



そのコミュニケーションのとりかたは

ファーストサインで。


手話などのジェスチャーや

表情

ボイスサインで。



たまにお会いする

こでまりメンバーのママさんたちが

上手に育児に

取り入れてくださっている!

という瞬間は

うれしいものです。


赤ちゃんの気持ちを

くみ取りたい・・・!


やさしいあなたに

おすすめします。

ファーストサイン



IMG_20150420_235210512.jpg


お問い合わせは

下記まで


自分の育児に限界を感じたときにすること。



ベビーマッサージや

ファーストサインを体験して

ママ友をつくりたい方におススメ

【西条市イベント募集】3月カフェレッスン!




RTA指定スクール

ブーケ2こでまり

白川 まゆみ

ポスト愛媛県西条市本町13-1

電話0897-47-8422

携帯直通:090-9965-4763

手紙mail:shirakodemari@gmail.com

HP:http://shirakodemari.jimdo.com/
RTA隱榊ョ壹ざ繝シ繝ォ繝峨Λ繧、繧サ繝ウ繧ケ

こでまりは、ゴールドライセンス資格所有者が

オーダーメイドで指導いたします。