HUGって知っていますか?
思わず
抱きしめる
こと?
と聞きたくなりますが、
今回、
避難所運営訓練ゲーム
通称HUG
に参加しました。
これは、私の班の掲示板。
実際に災害を想定して
避難所の運営をシュミレーションするゲームです。
最近、色々なところで災害がありますよね。
西条市は積極的に講演会や
訓練を実施しています。
めぐみ保育園の様子はこちら
http://ameblo.jp/toritorikodemari/entry-11885464400.html
私の所属した班は
同じ地域の方々といえ、ほぼ初対面。
どんな方かもわからぬまま
話し合いを進めて
次々と入ってくる被災者を
誘導していくのです。
司令塔は存在せず、
みんなで考え行動して
とてもいいチームワーク。
たくさんのお褒めの言葉を頂きました。
色々書きたいことがありますが、
最後に年長者の男性が
一番必要なことは
声を掛け合うことだね。
これがうまくいったんだと思う。
感想を発表してくださいました。
小さいころからの
コミュニケーション能力は
本当に大切だなと感じたゲームでした。
ベビーマッサージはママと赤ちゃんの
肌で行うコミュニケーション。
生まれた時から始めてみませんか?
お申し込みは
RTA指定スクール
こでまり
白川 まゆみ
愛媛県西条市本町13-1
0897-47-8422
直通:090-9965-4763
HP:http://shirakodemari.jimdo.com/