おやすみなさいを言ってから
年長次女が
おなかが痛い・・・。
でしょうね
夕食時に牛乳1L以上
兄と一緒に飲んでいましたから。
トイレを済ませて
おなかのマッサージ。
便が詰まっているように感じたので
ほぐしました。
すると、泣きながら
お姉ちゃんとけんかして
悲しかった
くやしかった
がまんしていること
うらやましく思っていることなど
涙と鼻水ですごいことになりながら
話してくれました。
末っ子で
しっかりしているように見えるけど
そこはまだ6歳。
申し訳なかったなあという思いで
だっこしながらリフレクソロジーをしました。
眠りの邪魔にならないように
お歌は歌わずにしたところ
目をつむったままで
ふふふ・・・。
お母さん、いま
くるくるぽーんってしたでしょ?
だまっていてもわかるよぅ。
きもちいいんだもん・・・。
ありがとう・・・。
と言って眠りにつきました。
何だか涙が出そうになりました。
一見、おしゃべりな子どもだと
分別がついているように感じますが、
私ね、一生懸命考えて行動しているんよ。
と告白されたときは
胸がきゅっとなりました。
全てを話してすっきりした顔。
やっぱりベビマには
癒しの効果。
リラックスの効果。
いっぱいいっぱい
はいっているんだなぁと実感。
またあしたね。
こでまりで
ベビーマッサージセラピスト養成講座
9月生募集開始
1日で取得でき、お仕事に活かせる
初級講座もあります。
無料ガイダンスいたしますので
下記までお問い合わせください。
RTA指定スクール
こでまり
白川 まゆみ
愛媛県西条市本町13-1
0897-47-8422
直通:090-9965-4763