診断を受けるか否か。 | 愛媛県西条市|プレママからのファーストサイン·ベビーマッサージ教室♪産前からレッスンOK

愛媛県西条市|プレママからのファーストサイン·ベビーマッサージ教室♪産前からレッスンOK

赤ちゃんと会話がしたいあなたのためのレッスン。ほんの少しのコツで楽しい育児に!育てにくいお子さんの接し方を、魔法の声かけでファーストサイン・ベビーマッサージ講師がお伝えしています。
また、子連れでできる仕事の講座も開催。ベビー教室の先生になりましょう!

こんばんは。星空

今夜も暑くなりそうですね。


水分補給をしっかりとしてお休みくださいね。ぐぅぐぅ


さて、本題。


自分の子どもの発達に違和感を感じたママ。

健診のたびにそのことを担当者に訴えます。


でも・・・。


まだ小さいから、もう少し様子を見ましょう。

たくさんお話してあげて下さいね。


この返事もう3回目だよ・・・。残念


具体的な指導がないまま日々が過ぎます。

ネットでいろいろ検索して。

もしや、うちの子は・・・。

発達検査をして、結果も出たビックリマーク

やっぱりそうなのね・・・。

いてもたってもいられません。


診断を受けるか否か。


ドキッとする人いませんか。


もし、そうなら、きっと迷っている方なんでしょうね。


診断がついてしまったら・・・。


ダメな母親の烙印を押されるのではないか

とか、

義父母からいろいろ言われてしまうから嫌だ

とか、

診断がつくと友達ができなくなるかもしれない

とか、

ママ友に拒絶されてしまう

など心配なことがたくさん。


更には

自分が生んでしまったからいけないんだ。

なんて思うママも。


そんなことはありません!


傍で屈託なく笑っているでしょう。

いつも好き好きと寄ってきているでしょう。

そうであれば、愛情は伝わっています。



診断を受けてマイナスな面は、

そのようなメンタル面だけです。


その他は、ほとんどといっていい程、

プラス面ばかりです。


実は、小学校では、診断名がつくことにより

教育相談をスムーズに行えます。


つまり、配慮してもらえるわけです。


但し、その範囲は一定ではなく

担当者(担任)の力量によりますが、

話し合いを重ねるごとに良い方向へ

導きやすくなるのです。


診断名がなかったら・・・。


発達障害について

あまり積極的な取り組みをしていない学校だったら

相手にしてもらえません。


それこそ、様子を見ましょう。

で終了となります。


そして、今じわじわと大学入試などで発達障害者への

特別措置が広がってきているそうです。


・時間延長

・別室試験


など。


とにかく、特性を伝えやすくするためのツールになるので

とても便利なのです。


気持ちの整理がついたら

一歩踏み出してみませんかはてなマーク


気持ちの整理・・・バーストラウマは、

ベビーマッサージで癒すことが可能です。


興味を持っていただけたらご連絡ください。



RTA指定スクール

ブーケ2こでまり

白川 まゆみ

ポスト愛媛県西条市本町13-1

電話0897-47-8422

携帯直通:090-9965-4763

shirakodemari@gmail.com

HP:http://shirakodemari.jimdo.com/

ラブラブ障がい児育児応援していますラブラブ