29w4dの昨日は、妊娠糖尿病外来3回目でした!ニコニコ
成育では、母性内科という科の中に妊娠糖尿病外来があります。
産科、栄養指導と全て別々。 



血糖値を測定した紙と
食べ物を記載したノートと任意で貼り付けた写真を持ち面談ウインク
写真撮影して見せるたけで良いと言われたけど、印刷した方が見やすいしねウインク

どうせなら、しっかり意味のある時間にしたい!!

と意気込み〜
先生と面談〜おねがい
ご存知の通り、血糖値がなかなか基準値にならず大苦戦中あんぐり不安
基準値内だとカロリーが足りず、体重減少。

玄米180グラム食べると、苦しくて断念中だし。基本的に85グラム程度。

先生からは 
病院「これは、もう食事指導でどうにかなるものではないですね。これだけ努力も自己管理もしてこんな少ない量で血糖値が上がってますし。尿糖も+2!
お母さん(そうなのよ!もう体質よ〜!仕方ないんだって〜!きちんと頑張ってますよ〜!)と心の声。

病院もう、インスリン注射を開始しましょう。インスリンを打ちながら、炭水化物を食べて体重も増やしましょう!
らぶさんみたいな、しっかり自己管理しても少ない食事量でも血糖値がオーバーするのは、あくまで今だけの代謝異常です。
肥満でもないし、週数からしても自己管理でどうにかなるものではありません。
赤ちゃんにもその方がいいです。子宮動脈塞栓術もしているし、赤ちゃんが小さくなるリスクもあってこの体重の減り方はまずいです。かなりリスクです。」

お母さんぇえ!インスリンですか?!(´゚д゚`)今度まで分割食で様子見ではダメですか?」

病院「これだけ少ない量でこの血糖値では、赤ちゃんにもリスクです。分割食にするとかのレベルではありませんね。
このままでは、赤ちゃんが産まれたら低血糖になります。 
らぶさんも、体重を増やさなければいけません。赤ちゃんは今の所は良いですが、小さく胎児発育不全になる可能性もあります。

身内に糖尿病歴の人もいるし体質ですね。
先延ばしにするメリットは、何もありません。
今日から打って、気にせず食べましょう!
昔は、入院してからインスリン開始でしたが今はそんな事ありませんから。」

お母さん「赤ちゃんにもリスクですか…。?!
インスリンは怖くて、低血糖とかにならないかも怖いです。でも、赤ちゃんにベストならお願いします。」

病院「らぶさんみたいに、きちんと自己管理もされてる方なら低血糖にもなりませんよ。変におそれる事もありませんよ。正しくつかいましょう!

一応、一番弱い2単位からにしましょう。
大丈夫!インスリンという名前で驚きますが、今だけですからね。
かなり楽になると思います。
でもね、どうしても不安なら…嫌なら…やめてもいいです。とりあえず、赤ちゃんのためにスタートをしましょう。
血糖値を気にせず食事量を増やして、体重も増やしましょー!」

お母さん(涙がでそうな気持ち。自己管理できなかった無念感。もっと分食したらと思う無念感と敗北感。)
「わかりました!赤ちゃんにも悪影響はないんですよね?!」

病院「ありません。大丈夫です。インスリンを打つメリットの方が大きいです。
らぶさんは、こんなしっかりノートもまとめて頑張ってますよ。
これは、自己管理どうのこうのではありませんよ。
こればかりは、代謝異常の病気だから仕方ないんです。赤ちゃんのためにもね。」←めちゃ親切。しかも言葉を選びながら丁寧に。気持ちに寄り添いながら。



そこから、インスリン開始することになりました。
これからは、測定機もチップも全て保険適用。

買い足したばっかだよ笑い泣き
2万円分も笑い泣き自費で

それと、24時間針をさして携帯や機械をかざすと直ぐに血糖値が分かるのも使用することに。
それプラス、測定機で一日7回。
測定機でも測定です。

沢山の針や注射やら、処方してもらい帰宅。

こーんなに。
注射以外は、院内受け取り。
注射は、これです。
これのみ処方箋。

このペン型の中に沢山、薬が入っていてロットを回して打つ単位(薬の量)を入れていきます。 
針は都度、使い捨て。
練習もしてきました。
不妊治療の時の自己注射と全く違うびっくり
ペン型です。
なのに、保険適用で安い!

腕には、リブレというこれを貼り付けて(2週間ごとに交換)24時間病院と私のケータイに血糖値のデータを送れます。

こーんな感じに24時間管理びっくり
でも、機械で測定のが正確らしい。
機械のは、直近のデータ。
この貼り付けのは、少し時間が前のデータだからとか。
実際の食後は、

だめだこりゃ不安


玄米(120グラム)+じゃこ多め
味噌汁(切り干し大根、豆腐)
キャベツ
納豆

これで、150びっくり
アウト!

この日は、病院も遅くてらぶきっずの預かり保育のお迎えもバタバタでいき
適当ごはん。

本当にインスリン必要か、
食事前の血糖値が59しかないし、(なぜか低血糖)
怖くなり打ちませんでした。

インスリンを打てば、血糖値はさがります。
ご飯を120グラム食べなければ低血糖で、気分が悪くなるかも説明を受けています。
120食べれるかも自信がなく、うたず。


明日、病院に連絡をして注射を再確認しようと思います。
食前59の血糖値で打ったら、いくら食事であがるといえさらに血糖値はさがり
低血糖にならないか?!びっくりと不安。

この59とは、

低血糖に分類。
確かに物凄く疲れやすかったけど
いつもどおりだし、慢性的なのかな?!(・・? 
他には自覚症状なし。


朝10時から17時まで病院でしたびっくり
らぶきっずは、預かり保育に。
疲れたーーーーー!笑い泣き

私は、保険適用で病院からもらいました。
調剤薬局ではありません(^o^)

なんだかなぁ~
まさか、ここでインスリンかぁとかなり落ち込んでいましたが、
全前置胎盤に癒着胎盤に、まさかのインスリン開始かぁとガーン赤ちゃん泣き落ち込んでましたが

寿限無ちゃんのためなら、別に大した事ではありませんよね照れ
待ち望んだ子供なんだから、とにかくリスクを抑えて無事にうみたいです\(^o^)/

ちなみに、この妊娠糖尿病の悪化は32週まではピークを迎えて悪化しやすいそうです。
そこからは、横這いだそうです。
 
でもね、インスリン注射をうち低血糖なり、ワンオペ育児で
一人で倒れたらとか怖くて怖くてたまりません。
なんせ、びびりキングです真顔