定刻出発です。いろいろな方に歓迎されながら出て行きます。

 

なくなるのがほんと寂しい感がります。

 

 

窓越しなので

 

 

 

乗車記念カードをいただきました。

 

降りた駅で泣いているお子さんにあげたので手元にはありませんが、

 

爆煙で、陸中大橋まで走ります。キハはまだ待機状態です。

 

 

陸中大橋を出るとキハの出番です。トンネルが多いので仕方がないです。

 

前にC58が居て見えませんが

 

 

トンネルではこんな感じ

 

 

沿線では多くの撮り鉄さんが

 

 

本来ならここに居るはずでしたが、なくなるのであれば乗り鉄で

 

1号車には、プラネタリウムがあり、見学券をもらえたので、かみさんが見に行きました。

 

10分程度(実際は6分程度かな)楽しんだみたいです。

(1回の上映で、人数は6名になります)