【番外】八丈島探検2020 part 1 | 夢見る“乗り & 撮り鉄❤日記”

夢見る“乗り & 撮り鉄❤日記”

古川 amor 望夢のブログへようこそ !!
ブログ開設は、2008年9月12日、
日本だけでなく,海外の鉄道も紹介してます.
掲載記事は750件を超えており,貴重な写真も少なくありません.
ぜひ,お楽しみください !!
※福井県大野市出身、金沢市在住

八丈島に出かけました.

残念ながら,八丈島には,鉄道はありません.

 

【1日目(2020年11月9日)  晴れ】

小松空港から羽田空港乗り継ぎの航空機利用です..

羽田空港離陸後40分ほどすると,八丈島が見えてきました.

13時5分,八丈島空港に無事着陸.

民宿の方に,空港まで迎えに来ていただきました.

荷物を部屋において,

島酒を買いがてら,三根地区の散策.

まず,底土港まで歩きました.

途中,ベティちゃんとドラえもんが歓迎してくれました.

ちょっと南国風ですが,気温は沖縄ほどではありません.

八丈島は,このような形です(観光パンフレットより)

三根地区は,地図中央の底土港(右)寄りです..

1日目は,夕食付にしました.

中央の島寿司と左下の明日葉そばが,八丈島の代表的な郷土料理.

 

【2日目(11月10日) 晴れ】

天気予報通りの青空.

電動アシスト自転車を借りて,島一周(約45km)に挑戦.

※電動アシスト自転車 8時間 2300円

底土港近くで,島酒の醸造所を発見.

奥に見える山は,八丈富士.

お目当ての島酒「鬼ころし」を購入.

それを荷台に入れて,左回りに島北部に向かいます.

海の向こうに見えるのは,八丈小島.

海岸には,砂はなく,岩場が目立ちます.

途中で拾ったのは,溶岩のかけら.

北半分を回り,大賀郷地区から左回りに南下.

電動アシストがなければ,この長い坂を登れません.

坂を上り切って,

15分ほど進んだ樫立地区のスーパーで買った昼食用「麦ぞうすい」.

八丈富士と八丈小島がきれいに見えます.

延々と続く登龍道路が難所.

ここまで登りきるには,かなり大変.

下は,底土港.奥に,八丈富士と八丈小島がきれいに見える.

これから,一気に下ります.

今回のルート(大賀郷⇒末吉⇒底土)と逆方向の場合,

坂を登り切れなかったのでは・・・

そう言えば,

八丈島を走る自動車は,なぜか品川ナンバーばかりでした.

自転車を,赤松自当社工事用に返して,

スーパーマーケットで夕食の買い物をして,民宿に戻りました.

この時期,島の夜は早い !!