さよなら 深夜急行「能登」part 2 | 夢見る“乗り & 撮り鉄❤日記”

夢見る“乗り & 撮り鉄❤日記”

古川 amor 望夢のブログへようこそ !!
ブログ開設は、2008年9月12日、
日本だけでなく,海外の鉄道も紹介してます.
掲載記事は750件を超えており,貴重な写真も少なくありません.
ぜひ,お楽しみください !!
※福井県大野市出身、金沢市在住

赤羽駅3番ホームを、489系車が走り抜けて行きました。
回送車両らしく、室内灯が消えていました。
2010年2月13日の23時過ぎのことです。


●赤羽駅3番ホームを通過中の489系車両 2010年2月18日


深夜急行「能登」は、上野駅到着後、23時過ぎに金沢に向けて出発するまで、尾久駅でのんびり休んでいたわけではありません。
「ホームライナー鴻巣3号」として、働いていたのです。
お疲れさま !!


●上野駅8番ホームに停車中の「ホームライナー鴻巣3号」 2010年2月19日


●上野駅8番ホームに停車中の「ホームライナー鴻巣3号」 2010年2月19日


2月19日、早目に上野駅に行き、8番ホームで「ホームライナー鴻巣3号」の撮影です。


●「ホームライナー鴻巣3号」の行き先表示 2010年2月19日


「ホームライナー鴻巣3号」は、ライナー券を購入しないと乗車できません。
自動販売機は、残りの座席数が表示される仕組みです。


●8番ホームのライナー券自動販売機 2010年2月19日


●乗車前のライナー券の確認風景 2010年2月19日


「能登」と書かれたヘッドマークの上に、「ホームライナー」と書かれた黒いヘッドカバーをかぶせています。
上野発の片道だけ、乗客を乗せるようです。


●「ホームライナー」と書かれた黒いヘッドカバー 2010年2月19日


ホームライナーの仕事が終わり、23時15分過ぎ、16番ホームに入って来ました。


●黒いヘッドカバーを外すと「能登」のヘッドマーク 2010年3月6日


13番ホームで寝台特急「北陸」を見送った“撮り鉄”達が移動して来ました。
乗車券を見せないと16番ホームには入れないので、撮影場所は限られます。


●「北陸」と「能登」の表示 2010年2月19日


2月に入ると、記念グッズも色々と発売され、金沢駅の売店に並ぶようになりました。
早く姿を消したもの(クリアファイルと行き先表示板)、2カ月を過ぎても棚に残っているもの(キーホルダー、乗車番号板)など様々です。


●この「表示板」、記念グッズで売られていました 2010年2月19日


●この「表示板」、記念グッズで売られていました 2010年2月14日


●この「表示板」、記念グッズで売られていました 2010年2月14日


自分のコレクション用だけでなく、お土産としても、利用させていただきました。


●金沢駅売店の記念グッズコーナー 2010年3月4日


●この記念グッズは上野駅限定 2010年3月6日


「能登」号は、485系6両編成全車指定で、週末を中心に臨時運行されているようです。


●東金沢近くの車両基地に向かう489系車両 2010年3月7日


●東金沢近くの車両基地に向かう489系車両 2010年3月7日


2カ月を過ぎた今、489系車両は、2編成とも、東金沢駅近くの車両基地に、仲良く並んで停車しています。
ときどき、越後湯沢と金沢を結ぶ「はくたか」として、運転されているとのこと。
なかなか引退できません(がんばってくださいね)。


●東金沢近く
の車両基地に仲良く停車中の489系車両 2010年3月27日


結局、深夜急行「能登」には、
①2008年10月15日(金沢⇒上野)
②2010年2月19日(上野⇒金沢)
③2010年3月6日(上野⇒金沢)の3回、乗車できました。


●「能登」号が表紙の鉄道雑誌「Rail Magazine」増刊号 2010年3月7日



●金沢駅コンコースの展示パネル 上から3段目右から2つ目が応募作品 2010年2月20日


●金沢駅改札の“悲しいお知らせ” 2010年3月4日


失ってみて、その存在の大きさに気付きます。
一緒の時間を楽しむ・・・それが大切ですね。


●3月6日の乗車時にいただいた「記念乗車証」 2010年3月7日


ラストラン前夜、金沢駅ホームで見送りました。
さらなら 深夜急行「能登」。
ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-最終運行の前夜の2ショット 金沢駅
●最終運行の前夜の2ショット 金沢駅 2010年3月11日


●さよなら 「能登」号 !! 最終運行の前夜 2010年3月11日

最後まで、楽しませていただきました。
ありがとう !!